最初は「交通事故?」と思いましたが、暫く続きました。
何だろう…とベランダに出てみると、打ち上げ花火です。
この方角で打ち上げ花火?どうして?と驚きました。
タブレットでネット検索しても、花火大会の情報がありません。
そもそもそちらの方角で花火大会ができるような河原は鶴見川ですが、もっと近い場所で打ち上げられている印象です。
そう思っているうちに花火大会はお終い。
実質10分か15分くらいでしょうか?
そこで思い当たったのが、大学の学祭です。
2つ隣の駅には大学のキャンパスがあります。
検索したらその大学で学祭があったようです。
この地に住んで17年ほど経ちますが、初めて打ち上げ花火に気が付きました。そしてベランダから何となく見えていた光が、その大学の敷地の明かりだと気が付きました。
今年は多摩川の花火大会も、ゲリラ豪雨で中止になったり、普段からあまり打ち上げ花火を眺める機会もないので、偶然でも打ち上げ花火を見られて楽しかったです。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
makoto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
jun-sweets
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事