雨が降る
梅雨明け以降、ホンの小雨程度のことはありましたが、基本的に猛暑続きのわが家周辺。 ゲリラ豪雨の境目を見上げたりはしたけれど、結局当地には降りませんでした。 ところが昨日午後から...
祖母に会ってきました
先週日曜日の夜、祖母から「遊びにおいで」と言われました。 祖母からすればどこかに出かける機会が少なくなったので誰かとしゃべりたいらしいです。 結局、今日行くと約束して行ってきま...
断水
以前から予定されていた断水がありました。 在宅で断水になるのは、東日本大震災の計画停電に伴う断水以来だと思います。 ※集合住宅なので計画停電中の揚水ができませんでした。 ...
ぬか床 6か月経ちました
気がつけば半年経っていて、自分でも驚きました。 今月は冷蔵庫保存にして3か月経ち、今1番管理が楽で、味も良くなってきました。 今月は、セロリの芯ばかり漬けていました。 梅...
毛糸玉ホルダーを作る
毛糸で何かを編むとき、結構毛糸玉の扱いに困ります。 オススメは100均の荷造り紐ホルダーに毛糸玉を突っ込んで編むこと。 うちにも1個あるのですが、私の場合編み物をずっとしている...
ご近所公園清掃 20200819
天気:晴 目標:ごみ拾い中型ポリ袋1枚分、ペットボトルと缶バケツ1杯分 実績:ごみ拾い中型ポリ袋1枚分(10分)、ペットボトル10本、缶2本 ※中型ポリ袋は20リットルくらい...
ご近所公園清掃 20200818
天気:曇→晴 目標:草刈りバケツ5杯分 実績:草刈りバケツ10杯分くらい(35分) 感想: 6時30分から開始して、最近草の繁茂が激しい町内会の倉庫周辺から。 私は...
ご近所公園清掃 20200817
天気:晴 目標:キッチンポリ袋1枚分(燃えるごみのみ) 実績:キッチンポリ袋1枚分(15分) 感想: 今日から当地の学校が始まりました。 夏休み期間中は私もごみ拾いをお休...
武蔵溝ノ口駅前で汗だく
所用でJR南武線の武蔵溝ノ口駅にやってきました。 会社員時代によく使っていた駅ですが、使わなくなると全然来る機会もなくなりました。 今月中にまた来る予定がありますが、電車が来る...
千葉県袖ケ浦市・ダチョウ王国に行きました
昨夜MIFさんに「明日は盆休み最終日だよ、どこか行くか?」というのです。 わが家から1番近い餌やり体験ができるダチョウ王国袖ケ浦ファームに行くことにしました。 この施設には今年...