ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

街角コンサート

2012年04月23日 | 劇場ボランティア会


宮崎国際音楽祭のプレイベント、劇場ボランティア会主催の街角コンサートが、昨日、県立美術館で、ありました。美術館の彫刻広場で、アカデミック ブラス アンサンブルのファンファーレが鳴り響くと、華やいだ気分になりました。
           
私の仕事は、午前中はチラシ・プログラム配りで、美術館の前や、駐車場で、見に来て下さりそうな人に声をかけるのですが、これがなかなか勇気がいるんです。

午後は出演者のお世話係でした。

午後は、美術館の中のエントランスホールで

中原ちふみ(ソプラノ)椎屋優香(フルート)本田麻奈美(ピアノ)トリオ
萩原 博(ギター・オカリナ)今屋早紀子(ピアノ)
プレクトラム マンドリン アンサンブル


の演奏があり、大勢のお客さんが来られて、音楽を楽しまれました。

私は、プレクトラム マンドリン アンサンブルの演奏を聴きながら、昔、勤め先のギタークラブに入っていた頃を思い出していました。
   
私は下手だったから、演奏会の時は、むつかしいコードの所は「おさえる真似だけ、音は出さないように」
と、言われるのです。一緒に入ったもう一人もです。
練習の集まりや合宿などが楽しかったので、めげずに頑張っていました。

来週の日曜日は、橘通りでみやざき国際ストリート音楽祭があります。
宮崎国際音楽祭の始まりです。

今回は逆光で写真がうまく撮れてなくて、動画もカメラを右に左に回したら、みられない動画になり
残念ながら、写真なし。残念!!