もう4年前になりますが、大阪の友人と3人でフランスに行った時の事を、又記録しておこうと思います。
当時ブログにとは思ってないので、私たちの写ってる写真が多くいい写真がありません。
4年前は1ユーロ170円くらいでした。
2008年7月2日(水)
関空発 11:50 エールフランス パリ着 17:15
パリ(泊)
・・・・・・・・・・
2008年7月3日(木)ジヴェルニー観光
印象派の画家クロード・モネが43歳から晩年まで過ごした、ジヴェルニーに行きモネの家と広大な庭を観光。
毎日庭師が手入れをし、季節の花に植えかえられているので、いつ行っても美しい庭が見られる。

水の庭園には、モネの代表作『睡蓮』を思いおこす池に、睡蓮の花が咲いていました。
午後にはしぼむと聞きました。

素敵な住居でした。

キッチンはモザイクタイルがとても美しく、絵葉書が残っていたので載せました。
午後はバスで1時間のルーアンへ
ジャンヌ・ダルクが火あぶりにされた広場にあるジャンヌ・ダルク教会や旧市街広場・ノートルダム大聖堂を見学
『ラ・クローヌ』フランス最古の食堂 虫よけにゼラニウムの鉢植えが・・

ウサギの肉が・・・
バスで3時間 モンサンミッシェルへ
夜の更けるのが遅く、夕食の後、明日行くモンサンミッシェルを見に行った。

今夜はモンサンミッシェルの対岸のホテルに宿泊
この旅行の一ヶ月後、母が足を骨折して入院し、それから一人暮らしができなくなり、うちで一緒に生活をするようになりました。2年半ぐらいでした。
母は温泉に行こうと誘っても、いやだと言うので、結局私も母とうちにいる生活が続き母は、「旅行に行っていいよ。ショートステイで、泊まってくるよ。」と、言ってくれましたけど、そうまでして旅行に行きたいとは、私も夫も思いませんでした。
一度だけ大阪の同窓会に、いつもなら何泊かする所を日帰りで行った事がありましたが、まあ、ちゃんと親孝行したかなあと、思っています。
当時ブログにとは思ってないので、私たちの写ってる写真が多くいい写真がありません。
4年前は1ユーロ170円くらいでした。
2008年7月2日(水)
関空発 11:50 エールフランス パリ着 17:15
パリ(泊)

・・・・・・・・・・
2008年7月3日(木)ジヴェルニー観光
印象派の画家クロード・モネが43歳から晩年まで過ごした、ジヴェルニーに行きモネの家と広大な庭を観光。
毎日庭師が手入れをし、季節の花に植えかえられているので、いつ行っても美しい庭が見られる。


水の庭園には、モネの代表作『睡蓮』を思いおこす池に、睡蓮の花が咲いていました。
午後にはしぼむと聞きました。

素敵な住居でした。

キッチンはモザイクタイルがとても美しく、絵葉書が残っていたので載せました。
午後はバスで1時間のルーアンへ
ジャンヌ・ダルクが火あぶりにされた広場にあるジャンヌ・ダルク教会や旧市街広場・ノートルダム大聖堂を見学

『ラ・クローヌ』フランス最古の食堂 虫よけにゼラニウムの鉢植えが・・

ウサギの肉が・・・
バスで3時間 モンサンミッシェルへ
夜の更けるのが遅く、夕食の後、明日行くモンサンミッシェルを見に行った。

今夜はモンサンミッシェルの対岸のホテルに宿泊

この旅行の一ヶ月後、母が足を骨折して入院し、それから一人暮らしができなくなり、うちで一緒に生活をするようになりました。2年半ぐらいでした。
母は温泉に行こうと誘っても、いやだと言うので、結局私も母とうちにいる生活が続き母は、「旅行に行っていいよ。ショートステイで、泊まってくるよ。」と、言ってくれましたけど、そうまでして旅行に行きたいとは、私も夫も思いませんでした。
一度だけ大阪の同窓会に、いつもなら何泊かする所を日帰りで行った事がありましたが、まあ、ちゃんと親孝行したかなあと、思っています。