11月2日(日)
今朝も、客船が入港していた。今日は少し大きい船のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/d4857d6403a41a5c7d4ee3c5a77247bf.jpg)
今日は朝食後、ロックスのフリーマーケットに行った。ホテルから歩いてすぐの所にある。出かける時はいつも、通りひとつはさんだフォーシーズンズHを抜けていくから、正面玄関でいつもドアーマンの丁寧なおじぎを受ける。(すいません。宿泊客ではありませんよ)
ロックスのフリーマーケット
ここは、ジョージ通りの北、古い家並みの石畳の道に、テントを張ったお店が並ぶ。あちこち見て歩くだけでも楽しい。観光客も大勢いる。
奥にハーバーブリッジが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/16/bc405a563f85d8ec2893fbdb572d6772.jpg)
またまたランチは、サーキュラー・キーのフェリーターミナルの前の<ロッシーニ・カフェ>
今日は先日のにぎやかなおじさんはいなかった。日曜日で休みかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/50b5b3e0ca45c49e3dd438b5bfcbabad.jpg)
この後、タクシーで王立植物園 に行ったが、ここのタクシーは乗ったら行先を言う前にすぐ、メーターが動き出し、降りる時は運賃を払い終わるまでメーターを止めない。さっさと支払しないと、どんどん料金がかかる。・・・財布を預かる清美ちゃんは大変だ。
王立植物園はとても広い敷地で、とても歩いて回れそうにないので、そのあたりを散歩。ニューサウスウエールズ州立美術館は無料だったけど、だれも興味がないので、入らなかった。イギリスの大英博物館に似た建物だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/651b24e86ebc410495c6f910ff96b7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/9aa344023a430acf7af3ff81a40d8970.jpg)
ニューサウスウエールズ州立美術館
セントメリーズ大聖堂
カトリックの大聖堂 尖塔の高さは南半球最大のゴシック建築
荘厳な内部だが、ヨーロッパには負けてるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/427418f32f67b4b9234bf5522dc80abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/bcddd49d8e60ca1f6a69633e968413b3.jpg)
シドニータワー
シドニータワーを見上げ、デパート、デビッド・ジョーンズへ
おやつ代わりに、私と清美ちゃんは生牡蠣を食べ、桂子ちゃんはアイスクリーム・明美ちゃんはチョコレートがけ苺。みんなそれぞれ、好きな場所で、好きなものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/28eeb3757af04f3188611a8fb2adb82a.jpg)
今日の夕食は、デパ地下で買ったチキンカレー ほかにも食材を買って、ハムもまた買いに行ったが、今日は先日の店員さんはいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/b639d2d0a74da7b0c02f17d499b22d40.jpg)
夕食の時間まで私と明美ちゃんは23階のプールへ
私は旅行前にスイミングコーチにオーストラリアバージョンを習ってきた(笑)ここのプールは15mで、いつも25m泳いでいる私には物足りないだろうからと、ターンを習ってきたという事(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/d127f9b5f509d6a5e40faa64501a920d.jpg)
私達が泊まってるのは<キーウエストスイーツシドニー>というホテルだが、38階建てで上階はマンションになっている。私達の部屋は22階のベッドルームが二つある、コンドミニアム。 トイレも浴室も2つあるから、不自由しない。キッチンも何でも揃っていて、使った食器は一応食洗器に入れて、洗っておくけど、私たちが遊びに行ってる間にきちんと食器棚に並べてある。部屋もきれいになっている。
ホテルだと毎回食事に出かけなければいけないけど、コンドミニアムだと、適当にゆっくり食事ができるし、4人で遅くまで遊べるし、こんな旅もいいなあと思う。
シドニーの夜は更けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
今朝も、客船が入港していた。今日は少し大きい船のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/d4857d6403a41a5c7d4ee3c5a77247bf.jpg)
今日は朝食後、ロックスのフリーマーケットに行った。ホテルから歩いてすぐの所にある。出かける時はいつも、通りひとつはさんだフォーシーズンズHを抜けていくから、正面玄関でいつもドアーマンの丁寧なおじぎを受ける。(すいません。宿泊客ではありませんよ)
ロックスのフリーマーケット
ここは、ジョージ通りの北、古い家並みの石畳の道に、テントを張ったお店が並ぶ。あちこち見て歩くだけでも楽しい。観光客も大勢いる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/54aea801a9e81e205cc8a6fe2cad7705.jpg)
奥にハーバーブリッジが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/16/bc405a563f85d8ec2893fbdb572d6772.jpg)
またまたランチは、サーキュラー・キーのフェリーターミナルの前の<ロッシーニ・カフェ>
今日は先日のにぎやかなおじさんはいなかった。日曜日で休みかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/b1caf5026d73e5248417c777fa5cf054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/e49a75d20626af7083fabf412d98c172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/50b5b3e0ca45c49e3dd438b5bfcbabad.jpg)
この後、タクシーで王立植物園 に行ったが、ここのタクシーは乗ったら行先を言う前にすぐ、メーターが動き出し、降りる時は運賃を払い終わるまでメーターを止めない。さっさと支払しないと、どんどん料金がかかる。・・・財布を預かる清美ちゃんは大変だ。
王立植物園はとても広い敷地で、とても歩いて回れそうにないので、そのあたりを散歩。ニューサウスウエールズ州立美術館は無料だったけど、だれも興味がないので、入らなかった。イギリスの大英博物館に似た建物だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/2553f3f28dd2d58fae12539640d0f7d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/651b24e86ebc410495c6f910ff96b7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/e49b026e9fe9312ac8d0bfd7fa850dbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/9aa344023a430acf7af3ff81a40d8970.jpg)
ニューサウスウエールズ州立美術館
セントメリーズ大聖堂
カトリックの大聖堂 尖塔の高さは南半球最大のゴシック建築
荘厳な内部だが、ヨーロッパには負けてるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8d/06d7702cf155a6c89791d6d3ba879baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/427418f32f67b4b9234bf5522dc80abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/bcddd49d8e60ca1f6a69633e968413b3.jpg)
シドニータワー
シドニータワーを見上げ、デパート、デビッド・ジョーンズへ
おやつ代わりに、私と清美ちゃんは生牡蠣を食べ、桂子ちゃんはアイスクリーム・明美ちゃんはチョコレートがけ苺。みんなそれぞれ、好きな場所で、好きなものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/28eeb3757af04f3188611a8fb2adb82a.jpg)
今日の夕食は、デパ地下で買ったチキンカレー ほかにも食材を買って、ハムもまた買いに行ったが、今日は先日の店員さんはいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/b639d2d0a74da7b0c02f17d499b22d40.jpg)
夕食の時間まで私と明美ちゃんは23階のプールへ
私は旅行前にスイミングコーチにオーストラリアバージョンを習ってきた(笑)ここのプールは15mで、いつも25m泳いでいる私には物足りないだろうからと、ターンを習ってきたという事(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/d127f9b5f509d6a5e40faa64501a920d.jpg)
私達が泊まってるのは<キーウエストスイーツシドニー>というホテルだが、38階建てで上階はマンションになっている。私達の部屋は22階のベッドルームが二つある、コンドミニアム。 トイレも浴室も2つあるから、不自由しない。キッチンも何でも揃っていて、使った食器は一応食洗器に入れて、洗っておくけど、私たちが遊びに行ってる間にきちんと食器棚に並べてある。部屋もきれいになっている。
ホテルだと毎回食事に出かけなければいけないけど、コンドミニアムだと、適当にゆっくり食事ができるし、4人で遅くまで遊べるし、こんな旅もいいなあと思う。
シドニーの夜は更けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)