あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

マインドフルネス 瞑想の効果

2016-10-06 13:47:54 | 日記
人間は1日中、何かを考えている

人間は1日中、無意識に何かを考えている

人間は何かに集中している時以外は
他者の批判や過去の後悔や未来の不安に
そのほとんどの時間を費やす

しかも無意識に

人間は意識していないと
無意識の意識は全てがマイナスに働く

無意識のマイナスの意識はストレスとなり
本人の体を蝕んでいく

そしてマイナスの意識は本人の体の
痛みや病となって現れる



仏教でよく言う雑念を払い除ける

そのための瞑想

心を一つの事に集中させる

約2500年前にブッダが実践した瞑想

ブッダが実践した心の科学



呼吸以外の雑念を払い除けて呼吸に集中

頭を少しだけ前に傾け目を閉じる

舌は上あごに付ける

手はリラックスした状態



そして呼吸に集中する

呼吸の事だけを考える



ブッダは言う

意識して息を吸い意識して吐く

こうすれば大きな効果がもたらされる



このブッダの瞑想の効果が
科学的に解明された

一つの事に集中する事で脳の働きがクリアに

一つの事に集中する事で普段
雑念に振り回されている
脳の機能が復活する

前頭前野
脳の最も発達した部位
脳の思考や判断など大切な働き

海馬
前頭前野など脳の各部と連携して
一時的に保管されている記憶を
管理し必要に応じて引き出す所

この海馬は忙しさでストレスにさらされると
海馬がやせ細り働きが悪くなる

海馬がやせ細り働きが悪くなると
物忘れがひどくなったり精神が不安定に

そして病や痛みを引き起こす



そうならないように瞑想して
一つの事に心を集中させると
海馬がひと時でも忙しさから解放され
また活発に働けるようになる



瞑想する事で呼吸に意識を向ける事で
前頭前野の意識を海馬から解放して
海馬を休ませる事が出来て脳の機能を高める


呼吸に関わらず何かに集中する

それが前頭前野の意識を外に向け
海馬を休ませる事が出来る

すると海馬の機能が復活して
心と体を健康に保つ

海馬が疲れてやせ細るとストレスで
認知症や慢性痛や不安症やうつに



人間は1日に18万7000項目の事を
考え思っていると言われている

そして、そのほとんどがマイナス思考

マイナス思考はストレスを生む

ストレスが海馬を衰えさせる



海馬をよみがえらせよう

雑念を払い心を一つの事に集中して
海馬を少しでも休ませよう



マインドフルネス

心を雑念から解放しよう



不安や批判や心配から
心を解放しよう



常に常に抱えている
不安や批判や心配から
心を解放しよう



人間は1日中、考えていない時間がない

人間は1日中、考えている

そして、その大半が不安や批判や心配

だから脳は疲れ果てている



何か一つの事に集中して

忙しい脳を休ませる



それが瞑想

マインドフルネス




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
様々な情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします



↓↓↓