あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

考えるより感じる時間を

2016-10-31 12:23:04 | 日記
人間は思考する生き物

思考する事でより向上する

何かに熱中し思考している時間

そんな時間はかけがえのない時間

そこからは無尽蔵に何かが生み出される

それが人間の素晴らしさ



しかし、ほとんどの人間の思考は
あらゆる雑念で満たされている

リラックスしている時も
車を運転している時も

人間の思考は雑念に支配される



人間は1日中のほとんどを考えている

そして考えている中のほとんどを
雑念に割いている



何かに集中しているつもりでも
いつの間にか雑念が入り込む

そして、いつの間にか雑念に支配される



雑念に支配されている時
脳の中の海馬が休む事なく
酷使され疲れ切り、やせ細る

これが人間がストレスにさらされた状態

この状態が長期に続くと
うつや様々な病や認知症に




そうならないように脳を休めよう

雑念に支配されないように
考える事を止めて感じよう

あるがままを受け止めて感じよう

一つの事に集中して感じよう

それでも雑念が浮かんでくるのが人間

雑念が浮かんできたら気付けばいいだけ

気付いて雑念から離れる



1日の中の少しの時間でも
雑念から脳を解放してあげる時間を


何かに集中して少しの時間でも
雑念から脳を解放してあげる時間を



現代人の脳は疲弊している

忙しさの中で疲弊している



そんな疲れた脳を休めてあげよう

雑念が脳の中を支配する時間を
少しでも少なくするために
思考をコントロールしよう



考える事を止めて感じよう

考える事を止めて感じよう



考える事を止めて生きている
ただ、それだけを感じよう

生きる事とはシンプルに呼吸する事

自分の呼吸にシンプルに寄り添おう

吸って吐いて

ゆっくり吸って吐いて

ゆっくりゆっくり吸って吐いて


ただシンプルに
それだけに意識を集中させる


ただシンプルに生きる事だけに集中する




それでも、いつの間にか雑念が邪魔をする

それが人間

雑念に気付いたら
また意識を呼吸に戻す

ただシンプルにそれだけ



1日の中の少しの時間でも
雑念にさらされない時間を
脳に与えてあげると
脳はまた元気を取り戻す

ストレスにさらされる時間を
少しでも少なくしてあげる事で
脳はまた元気を取り戻す
そして、更に向上する



そして時折は自然の中に身を置いて
思いっきり自然を感じよう

シンプルに自然を感じよう

ただ生きている事だけを感じよう




人間はどうしたって考える

だけど時折は考えるのを止めて感じよう



ありのままを感じて受け入れよう



脳をバージョンアップさせるためにも
時々は考えるよりも感じよう


焦らず立ち止まろう


ゆっくり呼吸しよう


意識を一点に集中させよう




考えるより感じよう




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします




↓↓↓


 




笹本恒子さん ルーシー・アワード授賞

2016-10-27 14:28:55 | 日記
日本初女性報道カメラマン

笹本恒子さん102歳


ルーシー・アワード授賞式
2016年10月24日ニューヨーク
カーネギーホールにて
写真界のアカデミー賞と言われる賞を授賞

日本初女性報道カメラマン
77年の活動の実績いまなお現役
ルーシー・アワード最高齢授賞者


戦前戦後の日本の激動の混乱期

男女差別の激しい時代を
働いて生き抜いた女性の姿

そんな女性の姿をたくさん写真に収めた




1914年生まれのステキなステキな女性

彼女のエネルギーはステキな野心

物を見たり聞いたりする事に貪欲
頭が働いて体が動く間は自分で取材
一人でも多くの人と出会い
日本の記録として残したい



女性がまだ家にいるのが当たり前だった時代
理解を示してくれたパートナーだったが
いつの間にか次第に距離が出来て行く

仕事のせいで食事を作れない日が続く

一度目の結婚生活は10年で破綻した

理解あるパートナーだったけれど
それでも働く女性にとっては過酷な時代




そんな時に彼女の両親から
教わった事を思い出す

どんなに大変でもいい物を食べなさい

食べ物が人の品性を作っていく

豊かな物を食べなさい




食べ物が人を作り人を育てる

例え、どんなに貧しくても
それに負けずに豊かな物を食べなさい



それからは彼女は両親の言葉通り
食べる物を大切に生きてきた

だから102歳の魅力的な彼女がいる



やりたい事を目一杯

やりたい事を一生懸命



そのためには体にいい食べ物を

どんなに生活が苦しくても
食べる物にはぜいたくを

おしゃれにお金をかける事より
体にいい食べ物にお金をかける



そんな生き方そのもの

それが笹本恒子さん

彼女の笑顔からはそれがうかがえる



今年、笹本恒子写真賞創立を決定

本人が存命中に発足は異例の事



彼女の素晴らしさがうかがえる

一世紀を生き抜いた彼女

彼女が切り開いてくれた道を
一人ひとり自分なりに強くたくましく
女性たちが歩んで行ってほしいと想います




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします




↓↓↓








すごいぞ毛細血管の力

2016-10-23 14:32:51 | 日記
全身の血管の99%が毛細血管

全身に張り巡らされる毛細血管

その距離は地球2周半

毛細血管が全身の細胞に栄養と酸素を届ける

栄養は毎日の食事から

酸素は体を動かす事から



毎日、何を食べているか

毎日、どれだけ動いているか



それが人間を創造する



人間の創造の源

毎日の食べ物
野菜を中心とした栄養バランスの取れた食事

毎日の体の動き



そこから生まれた栄養と酸素を
毛細血管が全身に届ける

生きる力が毛細血管力




ところが栄養が不足し
体をこまめに動かしていないと
体の末端から毛細血管が消えていく

毛細血管が消えたところには
もう栄養と酸素は届かない

栄養と酸素が不足すると
毛細血管は更に消えてなくなる



更に毛細血管の障害は臓器にも影響

毛細血管は酸素を届け
二酸化炭素などの老廃物を回収


この大切な血管は血管内皮細胞で出来ている
そして、その表面を壁細胞が覆っている

しかし加齢により体を動かさなくなると
血管の表面を覆っていた壁細胞が
剥がれ落ちて血管がもろくなり消滅

加齢と共に毛細血管の数はどんどん減っていく



毛細血管の衰えが顕著に現れるのが皮膚の表面

毛細血管の衰えでハリがなくなる
シミやシワやたるみが増える

毛細血管の衰えは美容の大敵



年をとるとお酒が弱くなるのも
肝臓の毛細血管の減少が原因

頭に来ると認知症

骨だって弱って骨そしょう症

体のあらゆる部分を弱らせる



毎日の食事と運動

野菜を中心とした栄養バランスの取れた食事

そして、こまめな運動


激しい運動は活性酸素を増やし
毛細血管の細胞にダメージを与える

激しい運動は控えて
毎日こまめに体を動かそう


毛細血管を若々しく保つために
毎日こまめに体を動かそう




そして食べ物の中でも特にシナモンが
毛細血管の構造を安定化させる

ティータイムにシナモンティーを

シナモン1日0.6gでTie2が活性化

ルイボスティー

グァバ

キンカン

毛細血管を若々しく保つ



毎日の食事と
毎日こまめに運動を



(○´∀`○)



毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします



↓↓↓















青春が終わって人生がはじまる

2016-10-13 12:26:26 | 日記
史上最年少直木賞作家 朝井リョウ

彼の作品 『何者』の中の言葉

青春が終わって人生がはじまる

私はこの言葉に衝撃を受けた

私が苦しんできた答えがそこにあった



青春

その時はきらきらしているようで
はがゆい時代


青春

その時はきらきらしているようで
不安定な時代


青春

その時は親の時代を生きている


青春

その時は親と自分の狭間で揺れ動く




不確かな時代を生きて

そして、ようやく働いて
自分の足で立つ時

やっと自分の人生がはじまる

自分の力で稼いで生きる



青春が終わって人生がはじまる



私はこの言葉を忘れない



青春が終わって人生がはじまる



なんといい響きか



私は人生真っ只中

人生を真っ向、楽しみたい

今は存分に人生を楽しんでいる




(○´∀`○)



毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします



↓↓↓








マインドフルネス 瞑想の効果

2016-10-06 13:47:54 | 日記
人間は1日中、何かを考えている

人間は1日中、無意識に何かを考えている

人間は何かに集中している時以外は
他者の批判や過去の後悔や未来の不安に
そのほとんどの時間を費やす

しかも無意識に

人間は意識していないと
無意識の意識は全てがマイナスに働く

無意識のマイナスの意識はストレスとなり
本人の体を蝕んでいく

そしてマイナスの意識は本人の体の
痛みや病となって現れる



仏教でよく言う雑念を払い除ける

そのための瞑想

心を一つの事に集中させる

約2500年前にブッダが実践した瞑想

ブッダが実践した心の科学



呼吸以外の雑念を払い除けて呼吸に集中

頭を少しだけ前に傾け目を閉じる

舌は上あごに付ける

手はリラックスした状態



そして呼吸に集中する

呼吸の事だけを考える



ブッダは言う

意識して息を吸い意識して吐く

こうすれば大きな効果がもたらされる



このブッダの瞑想の効果が
科学的に解明された

一つの事に集中する事で脳の働きがクリアに

一つの事に集中する事で普段
雑念に振り回されている
脳の機能が復活する

前頭前野
脳の最も発達した部位
脳の思考や判断など大切な働き

海馬
前頭前野など脳の各部と連携して
一時的に保管されている記憶を
管理し必要に応じて引き出す所

この海馬は忙しさでストレスにさらされると
海馬がやせ細り働きが悪くなる

海馬がやせ細り働きが悪くなると
物忘れがひどくなったり精神が不安定に

そして病や痛みを引き起こす



そうならないように瞑想して
一つの事に心を集中させると
海馬がひと時でも忙しさから解放され
また活発に働けるようになる



瞑想する事で呼吸に意識を向ける事で
前頭前野の意識を海馬から解放して
海馬を休ませる事が出来て脳の機能を高める


呼吸に関わらず何かに集中する

それが前頭前野の意識を外に向け
海馬を休ませる事が出来る

すると海馬の機能が復活して
心と体を健康に保つ

海馬が疲れてやせ細るとストレスで
認知症や慢性痛や不安症やうつに



人間は1日に18万7000項目の事を
考え思っていると言われている

そして、そのほとんどがマイナス思考

マイナス思考はストレスを生む

ストレスが海馬を衰えさせる



海馬をよみがえらせよう

雑念を払い心を一つの事に集中して
海馬を少しでも休ませよう



マインドフルネス

心を雑念から解放しよう



不安や批判や心配から
心を解放しよう



常に常に抱えている
不安や批判や心配から
心を解放しよう



人間は1日中、考えていない時間がない

人間は1日中、考えている

そして、その大半が不安や批判や心配

だから脳は疲れ果てている



何か一つの事に集中して

忙しい脳を休ませる



それが瞑想

マインドフルネス




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
様々な情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします



↓↓↓