あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

御恩送り

2014-09-14 07:48:53 | 日記
人間は人と人とが繋がって生きています。
人と人との繋がりによって、幸せも生まれ、揉め事と生まれます。
人と人との繋がりをプラスにするかマイナスにするかは、その人次第なのです。

人は赤ちゃんの時には自分では何も出来ず、親に守られ育まれていきます。
つまり自分一人では何も出来ず生きていけないのです。
そして小さな子供の時にも、自分で出来ることはまだまだ少しで、親の助けが必要なのです。
そんな親の愛のもとで、子供は育っていくのです。
これは人生最大の御恩です。

そして、また青年期に入ると人との関係性も多様化し複雑になってきます。
人は人と人との繋がりの中で生きていくことになります。
その中には嫌なことやつらいこと、悲しいこともあるけれど、楽しいことやうれしいこともあるはずです。
そして、その中には、人にしてもらった感謝すべきこともたくさんあるはずです。
見落としがちな小さな事、何気ない親切、ちょっとした計らい、気付かい、思いやり、そんな小さな事も全て、あなたに注がれた御恩なのです。

自分に与えられた御恩にしっかりと気付いて感謝して、次に送りましょう。

嫌なことを引きずって生きるのではなく、小さな感謝に気付いて生きましょう。

御恩をそのままにして、放っておくと決して幸せにはなれません。
いただいた御恩を返さないと幸せはやってきません。

御恩をもらったその人に返せなくても、その御恩を誰かに送りましょう。
その御恩は、人を巡り、またあなたのもとに戻ってくるのですから。

あなたは、どれだけのことを親から、してもらっていますか?
それは数えても数え切れないほどのものだと気付いて下さい。
また親以外の人達にも、どれほどの御恩があるのかを考えて下さい。
されて嫌だった事を思い出すのではなく、感謝すべきことを思い出して下さい。
そして、あなたの人生をかけて、その御恩を返して下さい。
その人に返せないなら、他の誰かに返して下さい。

それが御恩送りです。

御恩送りは、幸せとなってあなたのもとへ帰ってきます。

あなたが今、幸せだと感じないならなおさらです。

小さな小さな感謝を見つけて御恩送りをして下さい。

つらい過去にも探せば小さな感謝は見つかります。
小さな小さな感謝を見つけましょう。

小さな小さな感謝を見つけて御恩送りをしましょう。

その行為こそが巡り巡って、あなたを幸せにしてくれるのですから!




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします





↓↓↓





聞く力の大切さ

2014-09-13 07:08:01 | 日記
人は皆、人間関係をよくしたいと思っています。
人は皆、家族の関係をよくしたいと思っています。
人は皆、友人との関係をよくしたいと思っています。

人は皆、人間関係をよくしたいと思っているのです。
なのに、人は皆、人間関係で悩んでいるのです。
悩みの中で一番の悩みが人間関係なのです。
経済的な悩み以外は、ほとんどが人間関係と言ってもいいでしょう。
それだけ人は皆、人間関係で困っているのです。

なぜ人はそれほど人間関係で悩むのでしょうか?
なぜ人はそれほど人間関係を上手くやっていくことが出来ないのでしょうか?

それはただ一つ、他者の尊厳を傷つけているからなのです。
自分の尊厳を守るために他者の尊厳を傷つけていたからなのです。

他者の存在を否定していませんか?
他者の気持ちを否定していませんか?
他者の言うことを否定していませんか?
他者の立場を否定していませんか?

あなたが相手をまず認めなければ、あなたが相手から認められることはありません。
あなたが相手の存在を認めなければ、相手はあなたの気持ちを聞いてはくれないのです。それが人間なのです。
人間というものなのです。

一度立ち止まって考えて下さい。

自分から他者を認めたことがありますか?
自分の気持ちばかりを考えていませんか?
他者の存在を認め、それから自分の言いたいことをちゃんと言えていますか?
自分の考えだけを他者に一方的に押し付けてはいませんか?
自分の考えを言う前に相手の気持ちをちゃんと聞いたことがありますか?

どんな小さな子供にも気持ちがあります。
その子供の立場に立って考えたことがありますか?

部下には部下なりの考えがあります。
上から目線で威圧的になってはいませんか?
上から目線は一時的には従わせることが出来ますが必ず心の中に遺恨を残します。

パートナーとの話し合いでも、自分の気持ちだけを押し付けていませんか?
相手の気持ちや考えを穏やかに聞いたことがありますか?

相手も自分の気持ちを整理しながら、ちゃんと言いたいのです。
ただ、それを上手に出来ないのです。
上手く話すことが出来ないのです。

あなたの方から本当に大切だと思う相手の気持ちをゆっくり聞きましょう。
時間の許す限りゆっくりと相手の気持ちを聞き出しましょう。

聞く力は相手の心を開きます。
聞く力は相手の尊厳を守ります。

聞くことは相手を無条件に受け入れるということです。
それは相手にも分かります。

ただし聞いてやるという姿勢ではダメです。
それはやっぱり上から目線なのです。
上から目線は人間関係をダメにします。
あなたがお母さんであろうが上司であろうが社長であろうが上から目線は人を育てません。
まずは大切な関係の人の気持ちや考えを聞きましょう。
聞いてから、それからあなたの気持ちを伝えましょう。

自分の気持ちを聞いてもらった相手は、すぐではなくても、いつかきっと心を開いてくれます。
聞く力によって人の心は少しずつ開いていくのです。
聞くことは大切な力なのです。

聞く力は相手の心を開く大いなる力なのです。




(○´∀`○)

   


毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓






等身大の自分を受け入れる

2014-09-12 10:07:49 | 日記
人には、みんな夢があります。
人には、個々にしたいことがあります。
人には、それぞれ、やりたいことがあります。

そして人には、それぞれ将来やってみたいはずの夢があります。

なのに、いつの間にか毎日の喧騒にまぎれて夢を見失っている人がいるのです。

それは自分の力のなさに気付くからなのでしょうか。
それは自分の自信のなさから来るのでしょうか。
それは自分のプライドを傷つけられたくないからでしょか。
それは自分の尊厳を失ってしまうことだからなのでしょうか。

人はいつの間にか自分の力のなさや自信のなさのせいにして、自分が自分らしくおれることを忘れてしまっているのではないのでしょうか。

人間は人との関わり合いを持てば持つほど、他者と自分との違いを認識します。
人間は人との関わり合いによって、自分を成長させていけるはずです。

ところが優しい人は人に道を譲ってしまいます。
優しい人は人の気持ちを優先します。
優しい人は人の立場を優先します。
優しい人は人の意見を優先します。

気の弱い人も同じです。

他者の勢いに押されて自分を押さえます。
そして、いつの間にか自分を見失います。

それでは自分を生きているとは言えません。
その人の命は、その人の人生のためのものです。
自分をしっかり生きましょう。

そのためには、今の自分がどんなものであれ、そのまんまの自分をまずは受け入れることです。
今の自分に不満を言わず、そのまんまの自分をまずは受け入れることです。
とにかく今まで頑張って生きてきた自分をそのまんま受け入れて下さい。
そして愛して下さい。
慈しんで下さい。
今まで頑張ってきた自分をねぎらって下さい。

そのまんまの自分でいいのです。
等身大の自分をしっかり見て下さい。
そして、そのまんま受け入れて下さい。
そのまんまの自分を愛して胸を張って下さい。
そのまんまの自分を慈しんで胸を張って下さい。
凛としていて下さい。

あなたの人生はそこからです。

凛として胸を張って大きな心で他者の気持ちを受け止めて下さい。

そして、それからあなたの言いたいことを正々堂々と胸を張って言って下さい。

結果はどうであれ、他者の考えも受け止め、自分の言いたいことも、しっかりと、しかし穏やかに言って下さい。
そこから初めて下さい。

相手の気持ちも聞き、自分の言いたいことも言う。
そこがスタートです。

今の等身大の自分をそのまんま受け入れてから、一歩を踏み出して下さい。

夢に向かって確かな一歩を踏み出して下さい。




(○´∀`○)



 
毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします




  
↓↓↓





食べ物のミラクルパワー

2014-09-11 21:50:20 | 日記
野菜ががんを初め、あらゆる病気を治していくのに絶対的な効果があることが近年はっきりとわかって来ました。
野菜は栄養バランスのいい食事と言われた時に筆頭にくる最も大切な食材です。
野菜には賢いパワーが詰まっています。
野菜には人を健康にするパワーが詰まっています。
野菜には人を綺麗にするパワーが詰まっています。
野菜には人を賢くするパワーが詰まっています。

でも人を健康にする食材は野菜だけではありません。
他にも素晴らしい食材がたくさん、あなたに食べてもらえるのを待っています。

1 緑黄色野菜
2 根野菜
3 魚介類
4 肉類
5 乳製品
6 海藻類
7 大豆製品 
8 果物
9 穀豆類
10 卵

これらの食材も、またとても大切なのです。
これら10種の食材を、野菜を中心に出来るだけ毎日、少量ずつでもいいので取っていただきたいと思います。

人は毎日毎日食べているもので出来ています。
いざという時、頑張りが効くのも食べ物のおかげなのです。
気合いや根性だけでは頑張りが続かないのです。
結局のところ最後に差が付くのは食べ物なのです。
それほど食べ物は大切なのです。
賢い食べ物は間違いなくあなたをパワフルにしてくれます。

でも野菜を調理するのは、とても手間のいる大変な仕事です。
だからお母さんだけではなく、お父さんも手分けして、家族皆で協力し合って食事を作って下さい。何か少しでも家族が手伝ってくれるとお母さんの気持ちがぜんぜん違います。
そして家族で協力し合って後片付けもして下さい。
食べることは家族皆にとって最も大切なことなのですから。
家族皆でやって下さい。

栄養バランスの取れた食事を毎日毎日作ることは、とても大変なことなのですから。

もしも、それが出来ない時は野菜ジュースやスムージーを作って下さい。

外食をして美味しいものをいっぱい食べた日は、あなたがいつも頑張っているご褒美です。明日から、また野菜を食べましょう。

野菜を中心とした栄養バランスの取れた食事を楽しんでしましょう。

それこそが10年20年先のあなたに繋がるのですから。

家族皆が元気いっぱいパワフルに生きていけるように食べることを大切にしましょう。




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓






野菜のイリュージョン

2014-09-10 21:30:32 | 日記
野菜がどれだけ大切かは、このブログでも度々語って来ました。
今のあなたは、これまでどんな物を食べて来たかで出来ているのです。
特にどれだけ野菜を食べて来たかで、その人の健康や美しさが作られていくのです。
野菜は大事です。
野菜は大切です。

私はもっともっと野菜を食べてもらいたいと思っていました。

そんなある日、テレビの健康カプセル!ゲンキの時間という番組で余命1年3ヶ月と言われたがん患者が毎日作り立ての野菜ジュースを1日5回飲んで、がんを克服し余命宣告から生還されたという話をされていました。
またその患者を担当された先生が、自分の患者ががんの再発によって半数の方が亡くなられていることに愕然とされたそうです。
そこで再発防止のためにも免疫力を高める野菜を積極的に取ることを患者に勧めるようにしたそうです。
すると素晴らしい効果が現れるようになったそうです。

私は以前から健康のためには、運動と栄養バランスの取れた食事をするということは、度々テレビで見ていましたが、こんなにはっきりとがんを治すには野菜が最も大事だということを提言してくれた番組を見たのは初めてでした。
本当に初めてでびっくりして感動してしまいました。
ほんとにうれしかったのです。

大げさではなく野菜を食べることがこれほど大切だということをはっきりと言ってくれた番組に出会ったのは初めてだったのです。
本当にうれしかったのです。

野菜を中心とした栄養バランスの取れた食事をして下さい。

あなたの体が喜ぶように!
あなたの心も喜ぶように!

あなたの体や心も、そして人生をも素晴らしいものにしてくれる野菜に乾杯を!




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします





↓↓↓