くうあり

自分なりの気付きを綴るブログ  

「心のままに生きて!」と息子に言われる(笑)

2021-03-31 06:40:00 | 子育て
息子は、去年鬼滅の刃の映画を見に行った時はいまいちピンときてなかったようなのだが、声優さんが出ている番組の鬼滅コーナーを見て「鬼滅熱」に一気に火がついた。



鬼滅はすごい!誰々がかっこいい!と毎日登場人物の誰かの声真似をしては動き回ってウキウキしている。


「DVD楽しみ」(定期)

「第二期早く始まらないかな」(定期)


毎日10回ずつ言っているけど、夏までもつかな。笑



子どもが鬼滅の話で楽しそうだなと思って聴いていたら

「お母さんごめんね、分かんない話しちゃって」

と言うので

「全然分かるし、会話にはちゃんと入ってるから大丈夫」

と返すと、子どもらが失笑の上、爆笑している。

「黙りながら会話に入ってるタイプか」

と笑いを堪えながら言ってくる。



私は鬼滅の刃の映画は息子に付き合って2回見たけど、戦い場面でつい寝てしまうので、2回目でやっと全貌が明らかになった。アニメは、子どもが見てるのをチラチラみるけど、血が飛び散り、「ザク」とかの効果音だけでも苦手で通して見たことはないので、話は全く分からない😅

そこで、分かる!と知ったかをしていたので子どもに笑われている。



息子の決め台詞は

「お母さん、心のままに生きて!」

だったので大爆笑。


(写真は、明治村にて。うまく撮れて「鉄子」と言われる。鬼滅の刃の無限列車のモデルになってる蒸気機関車らしい)


**********************
😊 mame-festivalと申します😊 

こちらでも記事を書いています♪
「空あり kuu-ari /執着を手放す日々」

Twitter
**********************



コメントを投稿