くうあり

自分なりの気付きを綴るブログ  

自分のできるサイズで、地道に幸せをつくる

2021-03-18 10:50:00 | 映画鑑賞
前回のブログから随分日にちが経ってしまいましたが、元気でやってます。

先週は以前の職場の卒園式に参加してきました。とても温かい雰囲気で、卒園児さんの笑顔もまぶしくて行けて本当に良かったです。


久しぶりに会ったみんなも温かく受け入れてくれて、対人恐怖が緩まりました〜



その後は学校のPTAと、子ども会の役員の仕事がダブルで動き出して、久しぶりのLINEグループの賑やかさに少々目を回していました。

でも、辛くはなく、人の中にいるのは楽しいんだったなと思い出したような1週間でした。

まだ終わってない仕事があり落ち着かないけれど、あまり追い込まず、ふわーっとやっていけたらいいなと思います。

役員2つも!できるのか!?頑張れるか!?

と気を張っていたけれど、4月からのスケジュールを眺めるとわりと空いているし、普段から常にやらなきゃいけないことなんてそんななくて、ピンポイントで動けば乗り切れそうです。

リハビリとしては最高の機会を頂きました😊



昨日は思い立って映画に行ってきました。ブレイブ群青戦記です。凛として美しい三浦春馬さんの姿を見ることができました。
 

よく調べずに行ったらR15指定(追記 PG12の間違い)でして、血が飛び散るむごいシーンが続いて目をつぶって耐えました😅アニメでも戦いのシーンになると自然と寝ちゃうくらい苦手なのに😅力入りすぎて足、腰、脇腹、背中、あちこちが今もチクチクします💦

ストーリーは面白かったです。戦国時代と現代の比較の中で、自分の生きる意味はなんだろうなと考えさせられました。

先週は東日本大震災から10年でもあり、色々な映像を見て考えさせられました。

自分は今生きるか死ぬかの極限状態にないことを思うと、自分がすごく生ぬるいような、もっと追い込まなければという思いにも駆られそうになります。

でも少し冷静になり、今いる場所で今まず自分が幸せを感じて、周りを幸せにすることを、小さく自分のできるサイズで地道にやっていけばいいのかなと思っています。


コメントを投稿