笑顔で元気!

全国の小学生がドッジボールでつながるといいですね。大人ももっと毎日が楽しくなるといいですね!きょうはどこで逢えるのかな?

なが~い一日

2011年05月14日 | Weblog
 朝、6時前に起きてPCとモバイルを起動。

 あ、こんな時に限って更新のインストール始まるなんて。。。
えーい、早くしろ早く!!!


 毎月13日は体育館申込みがオープンになる日
今から空きを確認して押さえに行くのであります

 6月分はどうしたことか抽選に外れまくり、10コマ全滅ありーの、1コマしかとれないだのと悲惨な状況

 梅雨の時期に公園練習オンリーはあまりにも厳しい。
どうか空いていますように~~~~~



 そして午前中は、有給を使って、郵便局や銀行巡り。
年度替わりは手続きが多くて、ホントしんどい


 午後からは出勤

 前任者が残していった「前年度」の業務整理でものすごく大変

 統計数値があわなくて、さかのぼって確認して、数字を修正して・・・

 となりの上司が
「もう10時回ったけど、終わりそう??」

 と、声がかかるまで時間に気づかない


 夜中11前の祇園は、客待ちタクシーが大行列してました

三重県へ

2011年05月13日 | ドッジボール
 これまでにも参加はしたいと思いつつ、なかなかその機会に巡り会うことなくきてしまいました。

 新名神が開通したので、かなり時間短縮ができるとも聞いていたし、木曽岬さんをはじめ、三重県チームとは関西で何度かお手合わせをさせていただいていたので、一度三重に出かけみたいと願っておりました。


 5月は体育館の抽選に恵まれず、一方では月末に京都府ドッジボール大会新人戦を控えているし、どうしようかと思案していたときに偶然『さつき杯』の募集を見つけ、おおっと喜んだものの、せっかく三重に行くのだし・・・と、不安あり楽しみありとあれこれ思案もしましたが、子どもたちにも相談して、思い切ってエントリ―しました。


 インフルエンザが再流行し始めて、予定より参加メンバーが減りますが、頑張ってみたいです


 三重県のみなさま、よろしくお願いします。

ご機嫌が

2011年05月11日 | 我が家のねこたち


 「お母さんは毎日残業で遅くなるから、ちっとも遊んでくれません。
夜中にキッチンで声がするから、うれしくて行くんだけど、お兄ちゃん2匹がまとわりついていて、私は入る隙間がありません

 「おにいちゃんたち、ちょっとは離れてよ!」



 と、怒っているのかも。。。。

さつき杯

2011年05月10日 | ドッジボール
 三重県の大会は初参加です。


予選リーグ組み合わせ(オフィシャル)
★各リーグ4位が決勝トーナメント

Aリーグ
1 松阪ストームキャノンズ
2 木曽岬ラッキーキッズ
3 つつじヶ丘ファイターズ
4 明生VICTORY
5 ヤスファイターズ
6 フレィムビーンズ


Bリーグ
7 BLAZE
8 川越ドッジ
9 南四日市DC.BLSX
10 WIZARD
11 小路子供会グレープハーツ
12 Tenri Bombers SP


Cリーグ
13 TOP☆GUN
14 DREAM・ONE
15 関スポ少「グリーンキッズ」
16 四日市ファイターズ
17 TOYOTA KATTZ
18 S-United



ジュニアリーグ

1 松阪ストームキャノンズj
2 つつじヶ丘ファイターズJr
3 チビ DREAM
4 やんちゃぼうず
5 四日市ファイターズJr
6 TOP☆GUN Jr
 

どてっと

2011年05月09日 | 我が家のねこたち



人の足下に転がっては、「かまってくれ!」と頭突きをしてくるコリキ

我が家に来てから約4年

これまで私には近寄りもしなかったのに、突然べったりとくっつくようになってしまいました。

一体、どうしたんだ


最近また残業続きで、少々お疲れの豆であります。


ところで、

8時に仕事を終えて帰宅すると、祇園一帯は人と車とであふれかえり、そこへ客待ちやら、乗車させるために2重駐車をするタクシーが加わり、滅茶苦茶バイクは走りにくいです。

9時に終えると、観光バスや路線バスも無くなり、かなり通りやすいです。

そして、10時過ぎになると、もっと楽ちんに走れます。


でも。。。。
早く帰って、家でゆっくり食事がしたいです

そこにいるのは?

2011年05月07日 | 我が家のねこたち



しっぽから見ると。。。

コリキだな~


さて、久しぶりの奈良でした。
河合バンブーキッズさんの元へいそいそとお出かけする豆っこ

急病人が出たり、「やっぱり参加します!」と来てくれたり(これは嬉しい)、参加者が増えたり減ったりではありましたが、どうにかお出かけできました。

午前中は河合さん、大和魂さんと交流戦
午後からIKARUGAさんが合流して、とても勉強になった1日でした

河合&フレィム合同チームで、河合メンバーからたくさんの元気をもらった豆っこです

R監督さんからもアドバイスをいただき、いつになく神妙な面持ちのメンバー

いろいろとありがとうございました

こりずにまた呼んでくださいね

お出かけの準備なんだけど

2011年05月06日 | 我が家のねこたち
 明日は久しぶりに奈良方面へお出かけ


 なので、いつものバックを引っ張り出して、グッズを取りにちょっと離れて戻ってみたら。。。




 え、あれっ!コナツさん、いつのまに




「だって、いかにも入ってって感じだったもん。」by コナツ



「入っちゃだめなの?」


 出てくれないと荷物が入れられないよ




「そんなこと、私、関係ないもん

更新中

2011年05月05日 | Weblog


やれやれです





こっちは今年の2月まで使っていたPC
現在はビデオの編集とダビング用に使用中。


外付けHDDが並んでますが(笑)、バックアップ用に1台。
あとは試合の記録です。

現チームになってからの練習試合や大会の記録で2台目に突入。
あと、メガネ時代のビデオテープから記録を移行していますので、それ専用に1台


なんちゅうか、私の部屋は色っぽいものは皆無ですね。。。。

雑用~雑用の毎日

2011年05月04日 | Weblog



お、気持ちよさそうに寝てますね~~、コナツさん。


私はと言えば、・・・・・

卒団記念用に写真を収めたディスクを作成していましたが、卒団式には間に合わず、とうとうこの連休に入ってようやく完成

そのほかにも、たまりにたまったチーム関係の作業をさばく毎日で、ずっと自室におこもり状態。

そういや今頃・・・・
こいのぼりフェスタやってるんやなぁ


楽しいやろなぁ