昨日の話です。
午前中、愛車の車検に行って参りやした。もちろん民間車検。
買ってから、4度目の車検になり通算7年も乗ってるんですが
恐らく色々と交換するところが出てきてるんじゃないかと
不安に胸を萎ませながら行ってきたんですが、案の定
「そろそろ交換ですね~」という整備士からお言葉連発
ブレーキオイルの交換
ミッションオイルの交換
タイヤの交換
エアコン外部フィルターの交換
交換箇所が4箇所も あぁ~予想、超えてるじゃん
以下、整備士さんとの、やりとり。
整備士「ブレーキオイル汚れてきてますよ(るんるん) そろそろ交換ですね」
俺 「確かに、茶色が濃くなってるような
整備士さんなら、あと何キロくらいまで我慢できそうですか?」
整備士「(爆) 私なら、そろそろ交換しますね
」
俺 「・・・そろそろですか、じゃぁまだイケますね
年の暮れくらいマデならいけますよね・ね」
整備士「(爆爆)・・・ミッションオイルも、そろそろ交換しませんとね」
俺 「黄金色にほんのり、良い仕事してますね~
バーボンウイスキーってとこでしょうね~」
整備士「(爆爆爆)・・・タイヤも溝は大丈夫ですが側面に小さい亀裂が
生じてきてますから交換をお考えになったほうが・・・」
俺 「あっ!ホントだ!気が付かなかったこのまま乗ってるとヤバイですか?
プロの目から見てどうですか?」
整備士「私なら、交換しますね。走行中にバーストしたら大変ですよ」
俺 「バーストしてからじゃ遅いですよね~」
整備士「(無視)・・・ エアコンのフィルターはどうしますか?」
俺 「真っ黒ですね これ交換するといくらかかるんですか
」
整備士「消費税込みで3,150円です(るんるん)」
俺 「(爆)」
ってな具合で、互いに会話が上手く噛み合わず無事?終了したんですが
それでも一箇所だけ交換しました。さてどの部品だか判りますか~
答えは下に。
エアコン外部フィルター でした~ って一番どうでもいいトコ、交換して
どないすんだろ!つくづくおバカな俺です
でも周りと自分の安全のためにも早めに交換してきます