***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

131

2011-01-03 15:13:05 | ベルギー
131-0

いやー、最後までハラッハラしたー。

早稲田やっぱり往路の27秒差から、山下りから、
勢いがあったねー。

主力を二枚欠いてコレで、
しかもその2人が1・2年だから、
なんだか恐ろしいわー。

東洋も頑張ったー。
8~10区、区間賞。

でも早稲田もきっちり上位だから差がつかず。

来年は柏原くんラストイヤーだからまた楽しみですね。
山から降りるかな?

そんなわけで、ウトウトしながらだったけど、もう、ベルギーは朝だ・・

昨日より使いものにならん・・。

131-1

一昨年準優勝時に、油断したから負けたと言った渡辺監督が
東洋のことを褒めているコメントを見るに、
驕りがなくなったというか
変わったんだなーという感じが。

早稲田、
コーチは父と兄と同じ高校だし、
瀬古のあーゆーのがなければ、もっと素直に応援できるんだけどなー。

ちなみに、東洋の酒井監督は、同郷の同学年なので
接点は全くないけど、
やっぱり応援しちゃうよね。

来年も早くも楽しみだー。

駒沢も黙っちゃいないだろうし。
(大八木監督も福島。)

父母よ、箱根友の会の皆さん、ひとまずお疲れ様でした(何が?)

ただし、駅伝シーズンは、

「もうひとつの箱根駅伝」
「都道府県対抗駅伝」までだから気を抜くことなかれ。

柏原君は休んでほしいなー。

131-2

・・うっかりニワカ陸上ブログですが、

学生さんも8割がた埋まって、
メグミさんは、学生さんの苦情処理に走り回っております。
こっちの人はホントハッキリ言うからねー。

私はたまーに手伝うくらいで
荷物整理などをしてまったり過ごしました。


131-3

食:昨日の夕飯の残り(野菜炒め・魚・ごはん)
  ヨーグルト・クロワッサン