***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

144

2011-01-16 17:44:16 | ブラジル
144-0

のんびりまったりのサルバドールともとうとうお別れ。

バス泊 → ちょい観光 → バス泊 ってなアホスケジュール。

更新は滞ると思われますのでよろしくす。

144-1

早起きして同室の女性に見送ってもらって、バスターミナルへ。
ポルトガル語でコミュニケーションとって
しなやかに滞在しててなんだか素敵でした。

今度は長距離バスターミナルのイラストが描かれた地図をバスのスタッフに
見せて聞いたから、迷うことなく乗れました。

そして、次の目的地の予約をして
スーパーでお水を買おうと思ったらあっという間に出発時間。

しかもレジのチンタラ具合が半端なく、水を買えず乗り場に急いで、
どんどん人に聞いて何とか乗れました。

144-2

24時間のバス移動。
出発前に酔い止めを処方されていたのをすっかり忘れていて、
この旅はじめて飲んでみたら、ちょっとだけ読み書き可能。

もう3分の1過ぎたことだし
薬とかお茶とか出し惜しみせず使っていかねばね。

144-3

隣の女性にコーヒーを分けていただく。
ポルトガル語、ホントわかんなくって、
指差し会話帳を使って何とか会話。
ホントにあのシリーズは現地の人に受ける感じ。

16歳の息子さんがいて、今33歳。

・・同い年だったー。

144-4

ちょっとガイドブック読む以外はひたすら風景見てました。

いやー、ブラジル広大すぎますよ。
でも自然たっぷりな割には結構整備されてます。

腰痛と闘いつつ

車窓から見える素朴な家屋に想いを馳せつつ

カーディガン二枚でも勝てないキンキンな冷房に震えつつ

バスはブラジルの大地を駆け抜けるのでありました。

144-5

食:焼き鳥・コンビーフのパン