16日、島根大学受診の帰り急に思い立ち、玉造温泉へ行ってみました。25,6年ぶりです。受傷前何度か走った玉造毎日マラソン、思い出の場所です。温泉街はずいぶん変わっていました。ここをスタート、温泉街を走り宍道湖方面へ出て松江大橋を渡って折り返し、また温泉街へ戻りゴール。毎年まだまだ暑い9月15日の大会、ゴール後のシャワーや温泉がほんとうに気持ちよかったなあ。受傷4ヶ月前の大会でなんと7位入賞、亡 . . . 本文を読む
9月27日、山下達郎コンサートへ行きました。会場は広島上野学園ホール(旧広島郵便貯金ホール)、古い建物で車椅子にはあまり席は良くないけど、そんなことは言っていられません。達郎さんは広島上野学園がお気に入りだそうで、ツアーを始めて何十年もここだそうですよ。ファンは相変わらず中高年世代、しかも夫婦連れが目立ちます。
この度の曲の流れは、大好きな「POCKET MUSIC」の風を感じる。
大人の . . . 本文を読む
9月4日カープ対阪神戦へ行きました。私のカープ観戦最終です。最終戦は、やっぱりパフォーマンス席でしょう。まだまだ暑さの続く球場、優勝を目前に控え応援も熱い!
試合の前に、夕食タイム。恒例のカープ選手弁当です。
hideさんは田中広輔 背番号2。
私は丸佳浩 背番番号9。
頑張れー!誠也!!今日も「最高でーす!」が聞きたーい!
広島弁いっぱいのメッセージ。
阪神応援席も、 . . . 本文を読む
8月25日・26日、今治ジャズタウンが開催され、今年も25日にある向井滋春カルテットのタウンステージへ行きました。梓が里帰り中でどうしようかと思いましたが、いつものメンバーへ大好きなベース古野光昭さんが加わるとのこと。奥様もボーカルで加わるなんて、こんな夢のようなチャンスを見逃すなんてできない。ホテルの予約はキャンセルし、この度は日帰りです。
会場はコンテックスタオルガーデン。
隣接して新しく . . . 本文を読む
「もしかしたら、予定日よりかなり早くなるかも…」と梓。2か月前から待機していたけど、余裕の?貫禄?のほぼ予定日近くの8月13日、夏明(なつめ)誕生!大物になるぞ~(笑)
1週間後、梓の里帰り。
倫太郎は、保育園の一時預かりにチャレンジです。もじもじ君の倫太郎、ちゃんと行けるかなあとみんなの心配をよそに、意外にもすぐ馴染んでくれました。送迎はhideじいじ、梓も一緒。
通園の . . . 本文を読む