今日もカープは(泣)
寒い寒い中で
負け試合を最後まで見るのは
修行?苦行?でした
早い時間からどんどん席が埋まって行きます
期待がいっぱい膨らんだ開幕戦でしたが
明日に期待します
今日もカープは(泣)
寒い寒い中で
負け試合を最後まで見るのは
修行?苦行?でした
早い時間からどんどん席が埋まって行きます
期待がいっぱい膨らんだ開幕戦でしたが
明日に期待します
草を刈ったら緑の絨毯になりました
チューリップのつぼみも確認できて
隣のヒヤシンスももうすぐです
労働の後の甘いものは
沼田のジョリー○ィスのケーキ
イチゴとチェリーに挟まれた抹茶のふわふわスポンジ
色どりがとてもおしゃれな軽目のケーキでした
やっと食べました
カリフォルニアバーガー
セットで740円
マックのくせに高すぎる!!!
テキサスもニューヨークもハワイも
食べる機会を逃したので
今日こそは絶対食べる勢いで店に行ったら
幸い並んでいる人もいなくて
割とスムーズにゲット!
今までのマックよりお値段の分だけおいしいです
トマトもフレッシュだしレタスも適量で食べやすくて
お肉もジューシーでバンズも一味違う感じ
セットで650円くらいならいいかな~♪
機雷掃除をするとき
機雷を海底から上げる為に使うタンク?らしいです
本物?にもこのイラストがあるのでしょうか?
係のおじさんに聞きそびれました
顔のアップです
大和ミュージアムのとなりにあります
潜水艦(1986年製)展示場です
蓮舫さんが仕分け作業の時に
視察した航空自衛隊と同じような施設ですね
入場料無料がうれしかったです
艦内の操舵室
艦長室(肘掛け付き革張りの椅子)
ランチはもちろん海軍さんのカレーです
旗は持ち帰りました
1月に買ってから
はや2カ月過ぎたのに
まだまだきれいに咲いています
こちらのランも咲き始めから
3か月が過ぎました
もう3年になりますが
毎年ひと足早い春を届けてくれます
花が終わったら肥料をやって
来年の開花を楽しみにします