ふくやま美術館へ 2017-02-21 | 色鉛筆 ホキ美術館名品展 写実の絵画に圧倒された展示でした 人物の体温も肌の柔らかさ、布の手触り、しなやかさ 正面から伝わってきました 芸術を堪能した後は 帰りのバスを待つ間に ストロベリーパフェとプリンアラモード エネルギーを補給して また明日からがんばります♪ ランキングに参加中応援ポチよろしくお願いします
梅の木 2017-02-19 | 色鉛筆 白梅と紅梅 後ろは金柑がスズナリ 6月には恒例の梅酒とシロップと梅ジャム作りが待っています そして初めて梅干に挑戦する予定です ランキングに参加中応援ポチよろしくお願いします
いけばな展 2017-02-17 | 色鉛筆 流派は池坊 「枯れた花にも華がある」という理念があるそうです 花がどんなかたちになってもその中には美があるということですが 会場は凛としたたたずまいを見せる華麗な花ばかり ダイナミックな動きを伝えられなくて残念! 花器もすばらしいものばかり 足元のランが目を惹いたこの作品がすきです♪ こども華道コーナーの作品 小学生から高校生までそれぞれの個性が表現されていました! ランキングに参加中応援ポチよろしくお願いします
桜餅 2017-02-12 | 色鉛筆 季節を先取り 花より団子♪ 甘さを抑えた餡を道明寺粉で作った餅の中につめて 塩漬けした桜の葉で包んだ和菓子です もちろん葉を一緒に食べる派です! ランキングに参加中応援ポチよろしくお願いします