ぎりぎりセーフでした
咳が止まらないので気になっていましたが
何とか正常値の範囲内でした
老化現象(12歳)であちこち故障個所があるとか…
お薬をいただいて様子を見ることになりました
食欲だけは問題ないようです♪
ぎりぎりセーフでした
咳が止まらないので気になっていましたが
何とか正常値の範囲内でした
老化現象(12歳)であちこち故障個所があるとか…
お薬をいただいて様子を見ることになりました
食欲だけは問題ないようです♪
おまけにつられて買ってみた
缶コーヒー超微糖
蓋には「振らないでください」の注意書き
?っとボトルをみたら
振ると泡立って内溶液が噴き出すそうです
ところが
コーヒー、ミルク成分が固まり
浮遊・沈殿することがあるとのこと
振ったほうがいいのでは?
遅くなったので
焼き鯖すしを買いました
焦げ目がついた香ばしそうな肉厚の身で
間に挟まれたシソと生姜が食欲をそそります
ついで?にパックのお寿司も買って
豪華な手抜きになりました
フルーツのスパイスティー
パッケージに惹かれて買ったら意外とおいしくて♪
4種類のフレーバー味にいろんなスパイスを加えて
微妙な味に仕上がっています
商品名はロンドンフルーツ&ハーブだけど
原産国はドイツでした
季節限定
さくら餡入り博多のお菓子「鶴の子」
マシュマロ生地の中に
ほんのり桜の香りがする餡が入っています
もちろん甘いけど
桜の香りに惹かれて
あっという間に2個完食♪
真っ白い小さな花です
花が先に開いて
花が終わったらみどりの葉が大きくなります
まるで枝に雪の結晶がついているようです
この花一つ一つが真っ赤な実に変わります
6月の収穫時期まであと2か月