釣果
アジ釣り
周防灘にて
40cmを7匹
困った!?
今年は使い道がない
梅酒も梅シロップも
去年作った残りがあるし
梅干しはあまり好きではないし
何よりも手間がかかりそう
梅の香りだけ保存できるといいな♪
出雲大社へバスツァー
神門通り 宇迦橋の大鳥居
勢溜(せいだまり)の大鳥居
御仮殿は初詣並みのお参りの列が続きます
八足門も長い列です
(ここから先は撮影禁止)
桜門前で参拝して
改修を終えた本殿を近くで見て
その素晴らしさに感動
神楽殿でも並んで参拝
島根県立古代出雲歴史博物館へ
巨大柱をみて企画展と常設展を見学
黄金の太刀
青銅器
研究者たちの歴史をひも解く模型
高層神殿の復元模型
参道を歩いて参拝を終えました
なぜかツァーバスはこれ!
道の駅にも寄って無事に祈願を終えました♪
収穫は目前に!
2本植えた枝豆に実がつきました
白い花は残念ながら見逃したけど
今年は絶対食べてやる♪
トウモロコシも満開の時を迎えて
このひとつひとつが実になることを考えたら
日差しの強さもありがたい気がします