今日からは番犬の靴下!
番犬(15歳と7か月)が
散歩の度に後ろ足の裏を痛めるので
靴下を探していたらぴったりサイズが見つかりました♪
ランキングに参加中応援ポチよろしくお願いします
抹茶味
ホールをうす~く切って
ほんのひと切れだけ!
今年も豊作です♪
枝ぶりのいい実を採ってきました
少し傷がついているし葉は虫食いだけど年々大きく甘くなっています
日本に現存する昇開橋(福岡県大川市)
平成15年国の重要文化財に登録されました
信号機も懐かしい感じがします
橋の中央が垂直に上がって船の通り道を作っています
全長507mの橋は遊歩道として親しまれています
今話題のソース
フルーティで野菜たっぷりのソースです♪
テレビで紹介されたお取り寄せ
飛騨清見ソース
先ずはじっと眺めてそれからゆっくりレシピを考えます
連休3日目
庭に目をやったら
金柑が実っていました
宝物入れ
中身はイヤホーンとメモリ♪
クーラーいっぱいになりました
料理が楽なので好きです♪
オリーブオイルで焼いてイタリアン!
バターで焼いてホワイトソースを添えてフレンチ!
でも塩焼きに大根おろしが1番かも~
ごりごり塗っていくと
どれがどれかわからなくなりました~♪
抹茶が入った洋風のお饅頭
包みを開いて描き終える時間が長かった・・・♪
二口で食べてしまいました
お正月太りが怖くて体重を計っていません!
ガチャポンの中身は
海洋堂のフィギュア
日本の水族館コレクションの限定品です♪
大好きなマカダミアナッツは
あっという間に食べてしまって空き缶をしばらく眺めているけど
明日はごみの日…
くもり空で午後からは雨の予報のせいか
ゆっくり観光できました
走る車はいません♪
橋の途中で車を止めて肌寒い潮風を浴びたり
角島大橋を行ったり来たり2往復!
海響館ではイルカのショーをみて
ペンギンの熱い視線を感じたり
日本にひとつしかないシロナガスクジラの骨格標本の展示をみあげて
すぐお隣の唐戸市場へ
下関の「ふく」はやっぱり巨大でした~
番犬ノラミの左前脚
ミニチュアダックス来月11歳のおばさん犬
大型です!
たぶん…お正月用に出荷されたもの
620gあります!
2切れでおなか一杯♪
フォロー中フォローするフォローする