Hou jij ook van voetbal?

オランダ語の勉強を中庸にしてます。オランダ語とオランダのサッカーメイン。AZとAjaxのファン?

5/15 関西コミティア

2016-05-10 | 告知:イベント関係
オランダ語を勉強するうちにオランダの人やベルギーの人と交流するうちにそれを下手くそですが四コマ漫画にしました。

形にすることはできましたが、寛容な方やオランダ語に面白さを感じていただきたく思いました。

5/15 関西コミティアに参加させていただくことに相成りました。

よろしくお願いします。

クイズ!計算問題と漢字

2016-04-15 | 日記
クイズ!計算問題と漢字

面接でよく一般常識や漢字や計算問題があるので、前回の失敗を活かし

「数字は解いたら必ず式をチェックしてケタ数と位などに気をつける」

「漢字や何か書かなければならない時は大きく綺麗にしっかりと丁寧に!」

の2つを重要視したところ、お褒めいただけました。漢字の問題は2問ほど全く知らないのと忘れてしまったのがあったのですが、計算は満点!ひゃっほう!計算恐ろしかったぜ!

なんたって、最後の最後で文章を読み返した時にトリックに気がついて、修正したもん。慌てて計算式を確認して、そこから割り出す数字をもう一度問題文に当てはめて、書き直し。

「漢字が得意なのか?」という事もありましたが、私は国語の成績と英語の成績なんて日本史の成績に等しいくらい苦手です( ^ω^ )

地理、政治経済と物理と数学がまだいいほうです( ^ω^ )

たぶんですが、全てクイズゲームとクイズ番組でのーみそこねこねしてるからだと思います。

ということで、面接で一般常識なんかの試験前日はクイズ番組を是非見ることをお勧め。回答者よりも先に答えたり、ドボンを回避する問題ならドボンを考えて、理由を考えるということ。

回答を分かった時にもやっぱりスッキリするし、わからなかったら調べるし、興味がそそればネットでWikiを見るのも一つ。
理由を考えたら一人でもいいから話す。
面接で柔軟に考えをするためには割とガチで日ごろから心がけていました。

でも私はウソは言いたくないので、意地悪な質問の時は、ある程度緩和しつつ答えます。100じゃなくていいので、80で伝える事も時には必要です。

必然的に悪いことを言わなければならなくなった時には「自分はこう考えている傾向がある」というのをメーター化します。
で、さらにメーターを持っておきます。

尊敬する人というのは、私は両親をあげたことはありません。自分をどう知るかなのに両親はどうやったら尊敬できるかと。私の場合は面接によって対応を変えます。
こんなことを全て許してくれる夫、寛容性に富んで知性溢れるボキャブラリーで私を飽きさせず、けど負けず嫌いというのは尊敬できるし、私はあとはイブン・ハルドゥーン(地域歴史宗教人口様々な側面から見た歴史的見解を作りあげる粘り)やヨハン・クライフ(結果よりも中身の内容にこだわった過程までのスパシャル)、アレックス・ファーガソン(規律を作り長年その規律を守り続けさせる信頼感)、ジョゼ・モウリーニョ(アイデアで人々を魅了したカリスマ性)、チェ・ゲバラ(保守的な事よも他の人達のために改革をしていったことによる行動力)、杉田玄白(今までは違うと気がつき、新しい事を皆の手で1からやり始めた先見)と…実は意外に両親にはこういった事がないと気がつきます。
そりゃあお父さんやお母さんが有名ならいいですが、大抵は違いますからね。

ということで…

慌てなければできるんだ!

って実感しました。あとは来週!

頑張れますように!

先週失敗した面接話と考え方の違い

2016-04-13 | 日記
先週、面接に失敗をしたんです。

1社目は、
計算問題で最後の小数点の位置記入忘れ、0をつけ忘れ

どん底に落ち込むレベルです。面接開始まで20分ほど遅れて先方が現れたために、余計なプレッシャー。
ここから全て一気に落ち込むレベルに。

その日には夜英語もあり、宿題にも出来ないほどに

そしてとどめの2社目。
事前に求人票には何も書類試験やパソコンテストなどはないために、面接で緊張しないように。
必要道具に筆記用具もないし、頑張ろう!

いきなり、来てから「面接の書類を書け」

記入したら

「文字が小さい、読めない」

はああああああ!!!??

ってか、文字だけでどれだけの事を判断するんだ?!
限られた時間でプレッシャーの中で、全部埋めるのに必死だったのに。
そのあとの面接では、いきなりパソコンテストすると。ここは、はっきり言って「圧迫面接」だし、求人票に嘘があったと思うベキだ。
これは、絶対報告してやろう。
面接も10分で終了、うん、不採用どころか、絶対取る気ないし、
文字だけで判断する奴なんかと仕事したくない!
そもそも、求人で紹介状出してもらう時から怪しいと思ったんだ。
「結構前に求人でているのに、まだ応募しているのと、誰も採用されていない」
ブラック確定ですかね(^ω^)?

事細かに、ハローワークの職員へ伝え、1社目は自分がふがいなかったという事を伝え、2社目はどのみち二次に行ってもお断りしたい。という旨を伝えると、それには賛同してくれた。「それはちょっとひどいですね、確認します」
ああ、表面上でもそういってもらえると、私みたいな被害者が少なくてすむんじゃないかな?


それを持って、英語へ行き、失敗したことを英語で告げる。
2社目については「印象が良くなかった」The company was bad impression.
「私も嫌な気持ちになった」I got it was very not good.
という感じで伝えた※修正されたけど覚えていない。
Let's forget!「忘れよう!」
と言ってくれたので、そのあとは思い出させることなく話してくれました。

で、昨日、オランダ語。
事細かにオランダ語で伝えて
Zij zegt "Ik kan er niet lezen" en zij boos was.
「その人読めないって言ってて、怒っていたんだ」

とんでもない答えが返って来た。

Het was mogelijk de bril om te lenen.
「眼鏡、借りる事できたのにね」

で・す・よ・ね ! ! !

文字ちっちゃい、読む努力をしない奴がどんだけ仕事できんだ?!
どうせ企画書出されても読まないでシュレッダーしちゃうタイプなんだよね!

って思いながら、1社目は仕方ないけど、祈ろうよという話に。

ドイツ人の先生→「ネガティブなのは忘れようよ!そういう人はどのみちいるんだから」
オランダ人の先生→「ってか、合理的じゃない」「読めないなら自分でなんとかすべきだ」「君も眼鏡を貸せばよかったのに」

この二つ重要。

本当に必要なら、読もうとする努力をするんです。
つまり、読めないとだけ切るのは合理的ではない、自分がやりたい仕事ではないってことです。
でも、仕事なんて私が働いていなくても、他では私の変わりに仕事をしている人だっているし。
私がやる事は、自分の仕事ではなくて、誰かのための仕事なんです。それって、重要だと思うんです。

本当ね、日本人なのに日本人を見下している海外ナイズされた人っているじゃないですか。
それって、日本人の良いところをすっごい捨てていると思うんです。そこは捨てちゃ駄目だと思うんです。
「ごまをするのと口がうまいのは違うことで」

たまたま夫と外で外国人と日本人のカップルの方に道を聞かれたんです。
私もまだそんなにフルセンテンスで自然な英語は使えないけど、世話話くらいのことを話してから夫に場所を聞いてみるし。
夫も一生懸命二人で調べようという気になってくれているし、その外国の人と話していると日本人の彼女が明らかに不機嫌に。

そこで、ふと思いました。
彼女に道を聞いても分からない=英語でなかなか伝わらない→他に英語が出来るひとに道を聞こうってことだけなんですかね。
それなら、彼女が日本人に聞いた方が早かったのでは?
と思うんですがね、でもきっと聞きにくかったのかなと。

夫は英語がそんなに得意ではないのですが「彼女のほう何か機嫌悪かったのかな?」
「多分だけど、心理からくる何かしらの葛藤だよ」と言って終わりました。
口説いているようには映らないはずだし、それくらいで口説いているなら
「私何人オランダ人を口説いてるんだ!!!」って思います。

ちょっとした考えが違うことで、様々かなと思います。

明日と来週の面接は気をつけますorz

【WCCF】NEWイケメンチーム【15-16今回だけ特別】

2016-04-07 | WCCF
【WCCF】NEWイケメンチーム【15-16今回だけ特別】

いつも「だいたいの人がカッコいいとか思っている人は私の好みじゃない」を自負していますが、今回は昔流行ったBackstreet Boysの”I Want It That Way”を聴きながら作ったのと、今回だけ特別にいつもならU5限定でやるんですが、今回は「残念イケメン」がU5Rだったので「俺らだって、U5Rでいいんじゃないか?」というお言葉を頂き、ならば、やろうじゃないか!

豪華特別版(私が思う)イケメンチーム!

GK:ジャンルイジ・ブッフォン

DF:ガエル・クリシー
DF:アディル・ラミ
DF:メディ・ベナティア
DF:アルベロ・アロベロア
DF:セルヒオ・ラモス

MF:マテュー・フラミニ
MF:シャビ・アロンソ
MF:アルトゥーロ・ビダル
MF:ペドロ・ロドリゲス
MF:イスコ
MF:ヘスス・ナバス
MF:ダビド・シルバ

FW:ジエゴ・コスタ
FW:カリム・ベンゼマ
FW:シンジ・オカザキ

ということで、戦力もばっちりだし。
ただし、これはチェルシーからの引き継ぎになるため、アスピリクエタなどの複数覚醒選手が着いて来た時に、アスピリクエタが入った場合には…。

ところで、なぜFWに一人なんか、なぜそこにがいますが。
これは、ちゃんと実力も考慮したイケメンなのです。
残念イケメンから2人持って来ていますが、実際に他にもいますが、いわゆるジエゴ・コスタを使うなら、ジエゴ・コスタに合わせなくてはいけません。同じように、ラベッシを使う時にラベッシが活躍できるチームに仕上げるとなれば、それなりの人選をしなければならないのと同じです。
以前より、コスタは「なぜか一試合フルで持ち、スタミナがミリでもシュート精度が崩れない、野生感ばっちり」(人類と呼ばれる生命体が誕生してから700万年前くらいで、ホモサピエンスが登場したのは20万年前。)なので「俺がいればいいんだろ?」と言ってもらいたいので、そうします。

使用感を求めているかどうかわかりませんが、正直、今のところFWで使い心地いい!っていうFWはコスタとベンゼマ、ジニャックのくらいかな。
なおかつ、コスタもベンゼマも悪ガキっぽくて、本当にたまらないというかたまりません。

ええ、いいんです。DFにラミとベナティアがいれば今のところ幸せです。
FWのジエゴ・コスタですか?もちろん、はずせませんね。

使用感はまたいずれ

楽しい就職期間というなの専業主婦兼オランダ語研究

2016-04-07 | 日記
専業主婦という言葉がどうも苦手でした。
他人から見たら

「怠け者、ごみくず」

と、言われたことがあって、それからずっとです。
「お前みたいな奴はどこも取らない」とか「頭がおかしいんじゃないか」とか
そういったことをずっと言われていましたしね。
まあ、もともとマイナス思考だったので、どうやっても人の話をマイナスにしかとれません。
それを「プラスに考える」なんて、人には得意不得意があるんですからね。

だから専業主婦も嫌いだったし、派遣社員(一時的な)のも嫌いでした。
日本では、派遣社員と一般社員に賃金格差もあるし、安定した雇用ではないし、転職というのがあまりにもマイナスのイメージでしかないし、アルバイトですら、かなり格差があるし。

派遣社員にもフェーズシステム(一定期間雇用した場合には無期にしなければならない)など措置を取らなければとも思いますが、基本的に期間が決まっている仕事のほうが多かったりする他国を見れば一年後には違う人なんてこともよくあります。
「一時的な欠員補助」であれば、それ以降に新たな仕事があるべきだと思いますが、そうもうまくいかないのが日本。
餅は餅屋という時に書きましたが、争うべき土俵が違う職員を派遣会社がどうやって他社と競合させるのか。

社内選考・・・通りました・・・顔合わせ・・・競合で負けました


事実、禁止されている企業が面接をしているようなものですよね。
だって、面談じゃなくて、面接ですよね?ただ、第三者がいる。
これ、すごくおかしいと思いますよ。企業は面接しちゃいけないなら、書類で決めるべきです。
なぜ、会って「他の人のほうがスキル高いからそっち雇うわ」って。
それって…面接と同じだよね?

紹介してきた・・・社内選考・・・他の人にお任せするので紹介できない

じゃあ、なぜ紹介してきた!といいたい。それなら、紹介してこないで。。
あと、内々定まで決まっているひとがいながらも紹介するとか。
情報は早く掴みなさいよ!!って言いたい。

あと、派遣はだいたい高い時給は応募がすごいので、すぐに埋まります。
だから、自分で落としどころを見ておくのがいいかなと思います。

人事労務をずっとやって来て「賃金が良くても、人間関係が上手く築けないときは、離職率が高い」ということから、人間関係は上下ありしも、メンタルサポートができるような社員を同じ部署に配備するのが良いですが、この人が人事権を持っていると結構厄介だなと思います。恐怖政治やポリスのような独立国家を築くような部署は、実は離職率が低いんです。
賃金が良いから長く続けよう、上の意見には逆らってはいけない、アイデアも出さずに聞こう。ってだけで、高額もらえるんですから、それはそれは良い環境だと思います。昔の奴隷制度の時に与えられた待遇はは必ずしも悪くない待遇だったということです。それは逃げ出さないようにするための一つの仕組みだったと思いますがね。でも「これを任せるから」と権限を与えて出来なければ評価を下げるのはもちろんだと思いますが、周りがこの状況なら誰も助けてはくれません。
そうすると「ああ、逃げ出そうかな」となってしまうと思いますがね。むしろ、他人には権限ある事ばかりしか任せていなくその分仕事していても、同じ経験年数の人で格差が生じてしまえば、結局は飛び出します。
落としどころって、十人十色だから、すごく難しいです。
新入社員の離職率は、割と低い部署と高い部署というのもありました。
それは、部署内の仕事格差と賃金の低さに耐えれない、同じ状況であれば違う方へという人も多かったです。
中途採用者の人がなるべく続けられるような努力は「自分自ら育つ」か「会社が育ててくれる」かですが、基本は後者は考えてはだめかなと思います。育つのは「自分」なのだから、自分がどうなりたいかのビジョンがなければ育ちもしないと思います。
私は、よほどの事がない限りは残業はさせたくありませんでした。
「残業して当たり前」の部署はどう考えてもおかしいし、朝礼は業務時間内にすべきだというのも言いました。
業務に必要であるからこそ朝礼をするのであれば、早い時間に朝礼したのであれば、それは残業時間だというのも派遣社員が来ていた時に、派遣元企業と自社の間に入りながら、話していましたが、5分前にきて、定時から作業が出来るようにすればいいと思うし、早い対応が必要な場合は残業とすべきだと言う事もです。
それが派遣に浸透したら、今度は自社内で変えます。「必要であれば、就業時間を変更すべき」と言いました。
自治会みたいな感じで、中年の中年による中年のための遅れた中年の仕事の仕方
もちろん、いいとこはあるんですがね、離職率を下げる為には管理職の考えを変えることが必要だということも思っていましたがね。
「残業しないで帰るなんて、仕事にやる気がないんじゃないか?!」という人がいましたが。
就業時間はじゃあ遊んでいたんですか?仕事していないってことは実労働していないってことなんですか?
じゃあ、お給料は払わなくていいですが、貴方が恨まれることは間違いないですよ。
と釘をさしたことはあります。そうなれば労務での離職理由は本人が申し出たら負けますしね。
実際に、労働局からお電話来た事も監査に来られたことも、裁判で訴えられたことも、なんでもござれでしたから。
裁判関係書類を見る事もありましたしね。見なかったことにしましたけどね。ここは餅屋の世界です。

そういう意味で、自分はよくもまあ、ヘルプデスクでのクレーム取り扱いになれていたせいもあり、この手の問題がありましたしね。向いていたのかどうか知りませんが、楽しい経験だったと思います。

まあ、幸いにも夫がいまして「しばらくオランダ語翻訳と英語の勉強と好きなことしたら?結婚して数年感フルで働いていたんだし、本当はパートでもよかったのに正社員になったから…遊べてなかったし」とこの一言で結構、落ち着いて探せます。

きっと、世の中にはそうじゃない人だってたくさんいるだろうけど。

幸いにも、オランダ語というのはあまり必要としない言語なので、それを使いながら英語の勉強もできる!
一石二鳥だねと思いながら、小説を書いたり、歴史勉強したり、ずっと時間がなくて読めなかった歴史序説を図書館で休みじゃに日は読めるし。

そう考えたら、なんとなく専業主婦を半年するのも悪くないなと思いました。