Hou jij ook van voetbal?

オランダ語の勉強を中庸にしてます。オランダ語とオランダのサッカーメイン。AZとAjaxのファン?

Het spijt me. Toen ik dat niet heb gesproken.

2013-03-27 | 日記

Ik heb hele moe.

疲れた。
久しぶりに会社で言い合いした。
感情的と言われればそうだけど、感情的に怒らせるのは相手の言い方もある。

オランダ語で喧嘩になりそうな時は日本語程思い浮かばないから小さいので終わる。

ただ、言い方がと言われて頭ごなしに怒られても誰も納得しないし、余計に相手の逆鱗に触れると思う。

謝罪も互いにしないけどもう一人に呼ばれたら説明しよう。

ものごとの言い方は気をつけたほうがいい。
Iets dingen heeft op let, als je iets spreekt.

Stom. Wat een stom!
バカバカしい。なんてバカバカしいんだ!
Wat een onzin!
くだらない!

逆鱗に触れるの逆鱗は首なんだよ。

オランダ語でサッカー用語 その7

2013-03-26 | オランダ語でサッカー用語!
Dag,

昔のウェストハム対マンUを見て、ルート(ファン・ニステルローイ)を見て懐かしく。
この頃のウェストハムにはディ・カーニオがいたり、デフォーやカヌーテと。

キックオフ:aftrap
タイムアップ:de wedstrijd is afgeropen
スローイン:ingooi
※gooienで投げる、中に投げるからingooi

ファウル:overtreding
オフサイド:buitenspel
※buitenは外、de lijnのbuitenでspelen(プレーする)から。
ハンド:hand op de bal
※自信ない。調べれていない。

ルール:regel
フェアプレー:fair play / eerlijk spel
※これも調べていない。おそらく後者の方が近い意味。
FK(フリーキック):vrije trap
リスタート:opnieuw
試合時間:tijd van de wedstrijd
ホイッスル:fluit

AZを応援するまでは、アヤックスの応援していました。
ミーハーと言われたらそれまでですが。

今日はヨルダン対日本。
Olé, oléは共通で使えます。

Let op, Japan!
Doet Jordanië wat voor spel?
Beslis Japan moeten dit.

では、また次回。
Tot volgende keer!

オランダ語の見るの使い方が難しい。のを思い出した。

2013-03-25 | 日記
オランダ語で日本のアニメを見た。

実際には攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL)を見た。
どういうことかというと。

オランダ語の字幕付きを購入し、日本語で見てオランダ語字幕を読むという。
そうすると、あれはこうであれはあれという言い方の基本的なものがわかるはず。

と安直に考えた。
オランダ語で詳しく書いてあるページはこちら。
SFseries.nlというサイトになる。


このアニメは実は大好きで、何度か見ていて。
とくにSTAND ALONE COMPLEXの「さよなら、バトーさん」の所は号泣。
でも、オランダでは一作目のGHOST IN THE SHELLしかなかったのでこれを購入。

日本語で聞くとすごく「回りくどい」言い方をしているのに、
実に外国語にするとシンプルだなと。

こんなにセリフ短かったっけ?と印象づく。

オランダ語→日本語
日本語→オランダ語

の脳内の変換では、多少の誤差が生じ、そこがどうしてそんな言い方なの。
と考えたくもなったが、真面目な言葉にすると、それで合っている。

それで合ってるんだな!!

と1回聞きたくなる個所も出てくるようになる。

オランダ語版の「タンタン」を最初読んでみたが、難しくて挫折しかけた。
オランダ人の先生に聞くと「フランス語だもん、もとは」という。

※オランダ語のタンタンの映画も買ってきました。

オランダ人の語学力はすごいと思う。
英語は普通に使えて、ドイツ、フランスまで。
時にはロシア、アラビア、ラテン、スペインなどなど、頭が下がる思いだ。

勉強方法がきっと違うのか!と思いながら、英語中学レベルのまま進化を
とげることがなかった私はどこで道を間違えたか…。


言っときますが、まだ読めてません。
最初の数ページでざせ・・・まだしてません。とっておいてるだけです。

オランダ語でサッカー用語 その6

2013-03-23 | オランダ語でサッカー用語!
Dag,

オランダ代表はエストニア相手にdrie - nulでprachtig spelen!

さて、バルト三国は上からあいうえお順で、エストニア、ラトビア、リトアニアと習いましたよね。

では6回目です。
Alles klaar?

サッカー選手:speler
名前:naam
先発:opstelling

控え:invaller / wisselspeler
※wisselen spelerで選手を交代する。wisselspelerは交代選手。

監督:coach
※トップコーチのことをbondscoachといいますね。
De Nederlands bondscoach is Louis van Gaal.

審判:scheidsrechter
※1ste scheidsrechterは第一審判。

線審:assistent scheidsrechter

チームファン/サポーター:fan/supporter
チーム:de ploeg/de team/het elftal
※最後のelftalはサッカーのチームのみです。

キャプテン:de kapitein
スタープレーヤー:de ster speler
※sterは星。

新人:nieuwe speler
ベテラン:routinier / oud-soldaat
※routinierより、面白いのは「老いた兵士」の意味のoud-soldaatどちらを使うかは前者のほうがいいのかわかりません。

外国人:buitenlander
※buiten外の、lander国の人で「外国人」

故障者:geblesseerde speler
フーリガン:hooligan

ユースチーム:jeugde team
代表チーム:het nationaale elftal

6回もすぎましたが、果たして役に立つかどいか。
私はオランダの人とサッカーをするためにこの言葉を書き留めていってます。

いつか叶うといいな。

Tot volgende keer!