goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

整形外科 & 物を買わない月間と決めたけれど

2018年06月27日 | 日記&ペット

~急に

朝のお散歩はちょっと濡れてしまった。

その後は晴天~

今日はいつものクリニックに東大から整形外科の先生がいらっしゃる日

内科の先生から足首の治りが悪いから一度診てもらったほうがいいですよっと

言われていた。この間に整骨院にも通って....治り...また再発して痛い

また整骨院へ行って治り~また痛いの繰り返し(笑)

そして一ヶ月~長かったなぁ(笑)

痛み止めは飲んでいるせいか殆ど治って来ている感じ....感じだけ。

まだ腫れている

やっと普通に歩けるようになってきた(笑)

レントゲンを撮ってから説明があった。

靭帯には異常は無くその足首周辺の炎症だったらしい。

結果!!   老化...... よくあるらしい。

先生もニコニコしながらおっしゃるので

私も.....あらぁ~ そうなんですねっと二人で笑ってしまった。

いつでも病院へ行くと最後は笑って帰ってくることになる。

パパさんと行ってもそうだった。だから明るいご夫婦ですねっと言われ続けて来た。

これって.....何なんでしょうね。変な性格??

嫌な事から逃げたいから? きっと..そうなのかもしれないな。(笑)

まっ....いっか~。笑っている方がいいですもんね。

お腹は空くのに食べられない.....だから今日も点滴をやってもらった。

 

 

物を買わない月間目標~

たまには何にも買わない月もあってもいいかもしれないと思って...

決めた~買わない月間目標

何の事は無い.....あっさりと目標は破れた。 座卓が壊れてしまった。(笑)

もう何十年も使っているので無理もない。

だけどこの座卓は捨て難い。

きららが寂しさから齧ってしまった愛おしい~ 傷があるから。

この反対側にも別の日に歯で傷をつけている。

じいちゃんパパさんが病気になって病院へ行くことが多くなって

お留守番に慣れていなかったきららはきっと寂しかったんでしょう。

帰ってくるとお部屋はいつもこんな感じになっていて~(笑)

 

いい子でお留守番していたよ。 おやつちょうだいと言っている...

むしゃくしゃするくらい帰ってくるのを待っていてくれたんだと思ったとき

可哀想だったけれど....私たちの事を親だと思っているんだなぁ~と思って

ちょっと嬉しくもあった。家の子になってから、このときは二年位経っていたかな。

こんなんだからいつでもお留守番は気になってしかたがない。

長時間の時は慣れているトリミングのお姉さんのところにお願いする。

今でも一時間のお留守番でも帰って来た時のきららの泣き方は半端ない~(笑)

悲しい声? キュ~ン きゃ~ん。うっおぉ~ん。泣くは泣くは....派手

近所中聞こえる大きな泣き声。

毎回....悲しく泣くきらら。

そして外に出てワンワンわんわんと泣きながらオチッコをする。近所中に響き渡る…

大きい子は声も凄く大きい。

ショコラはワンワン~お帰り~と言ってくれる。

プリンちゃんはハウスの中でキャンキャンおそいでちゅよ。と言って我慢していたオチッコをする。

留守中は何時間でも我慢している。

因みにきららが泣くのはお留守番をしていて私たちが帰って来たこのときだけ

後は余り泣かない。

 

と......言う事で~座卓の買い物となった~(笑) 前書きが長い(笑)

炬燵用なので上にテーブルが乗っている。止めるところが無いので動いてしまって

ちょっとこの買い物は失敗? と思っていた。

息子もこのテーブルだめだね~なんて言うからそうだと思っていた。

まさきくんが遊びに来た時....それに気づいて下にもぐって何やらやっていて...

止めてくれた。(笑) なんと!止める金具がついていた

家でも組み立て類はまさきくんの担当らしい....なるほど。

息子より頼りになったまさきくん~ありがとう。

スマホの事はゆうじくんがやってくれるようになったし....

孫たちも中学生になると....頼りになるのね。

そんな事だから

来月に~買わない月間目標....

七月は...施設のお祭り...準備に片づけに...中庭のお花の手入れ

忙しいから買い物なんか考える暇はないね。きっと。

うん? 早めの初盆をお坊さんと決めたんだった。

買わない月間は無理....(笑)

 

 

今日のプリンちゃん~

 あらっ

 

あらっ"の声で止める。

 

もう...やりまちぇんから。

 

ショコラのいたずらは....消しゴムを食べちゃった~

次の日....下痢ちゃん。

 

プリンちゃんがうるさい時は隅っこに逃げるきらら。

狭いところが落ち着くらしい。

長々とお付き合いありがとうございました。

今日は以上でございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする