早いのかな~遅いのかな....(笑)
ピノちゃんがうちの子になってから二ヶ月が過ぎました。
最初のころのピノちゃんはオチッコやうんちが出なかったり
かなり緊張はしていたみたいですね。
ここからは前に載せていた写真を見ながらピノちゃんの様子を
振り返りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ピノちゃんは緊張はしていたものの.....
最初からの態度はこんな感じでした。わたち....偉いのよ〜
最初はとっても強気だったピノちゃん~
お散歩だけは消極的だったね。
プリンちゃんがそばで騒ぐとよく怒られていました。
ワン!←ピノちゃんの一声
それでも優しいプリンちゃん~💛
それでもピノちゃんの強気は続きます。
おだまり! ワン!
わたち強いの!
そこら中にあるお兄ちゃんたちのベットに全部入ってみてニオイを付けて
制覇したようです(笑)
それでもピノちゃんはその他の無駄吠え一切なく一日中おとなしいのです。
そんな様子を見ていると、しっかりはしているけれどやっぱり女の子だね〜💛
と息子と話をしていました。
抱っこすると嬉しくってクックックッと猫ちゃんみたいに喉を鳴らします。
でも寝ると凄いイビキ〜小っちゃいのにね〜といつも笑っています。
お座りとマテが出来るようになりました。
ご飯の時だけ(笑)
来た時からずっと見守って来たショコラ~
そんな事なので今では一緒のベットで寝ることもあってとっても微笑ましいんですよ
キッチンに移動して又一緒に寝ていました。
用足しは完全にお外になりました。
それでも......もしやもしや.....チッコが出たら困るからと言って
息子がね。 安全対策です。(笑)
色々と気にするよりこれでいいのだそうです。
神経質ですからね。(^▽^;)
それでこの紙パンツも息子がホームセンターへ行って
自分で買ってきます(笑)
強気のピノちゃんでしたが....最近はとっても穏やかになったんですよ〜
此のところプリンちゃんが傍でわさわさしていても
一度も...おだまりと怒られてはいませんね。(笑)
ワンワンと鳴いたりキューンキューンと鳴く時も
たまにはあるのですが.......それは、私が外に出た時ですね。
私がいないと寂しいと思うらしいのです。
それは来てすぐの頃からです。
直ぐに私の事は頼ってくれたみたいですね。
今....二ヶ月くらい経って....
この家の先住犬のお兄ちゃん達はみんな優しいのだと
分かったんでしょうね。
強気なところは見せません。
こんな小さい体のピノちゃんでも色々と考えていたんですよね。
知らない家に来たんだもん。負けないよっ...わたち...強いの! って....
何だかそんな事を考えたらピノちゃんって健気で
いじらしくてほろりとしてしまいますね。
最近は私にチューもしてくれるんですよ。
このところ、寒くなってきましたからね。
寝る時の事を考えて
前に買ってあったヒーターを探したんですが...
見当たらなく....
抱いて寝ようかしらと思ったのですが.......
それは落ち着かないみたいなので
今は温かい洋服を着せて寝かせています。
でも朝になると.... 器用に脱ぎ捨てているんですよ。(笑)
そんな事で....今のピノちゃんは好きなように自由に毎日を過ごしいます。
冬用に買ってあげたドーム型のハウスは嫌いなようで今はおもちゃが入っており
プリンちゃんがよし掛かるために置いてあるようなものです。(^▽^;)
そしてお部屋も昼間は殆ど入りませんのです。
プリンちゃんのお部屋みたいになっちゃいました。
きらちゃんもたまには入ってみたいらしいですね。
そして.....
ピノちゃんの事で私は心を痛めていたことがあったのですが.....
息子からの話を聞いてそうなんだぁ~それなら良かったと思ったことがありました。
それは犬と会話が出来る外国の女性の方が
虐待されていたワンちゃんから心の発信を聞いたときのお話です。
それは......
お腹に赤ちゃんが宿った時が、一番嬉しかった~
その話を聞いた時にはピノちゃんもきっとそうだったかもしれないと思って
涙が出てしまいました。
ピノちゃん......大変だったけれどその時は嬉しかったんだね。
それなら良かったぁ~
ピノちゃんの事がますます愛おしくなりました。
ピノちゃんずっと守っていくからね。
これからは家族みんなで楽しく暮らしていこうね。
息子は...ピノちゃんお疲れさんゆっくり休んでね。
と毎日.....なで撫でしながら口癖のように言っています。(*^^*)
今日は改めてピノちゃんの事を思った日でもあります。
これからもワンズたちの応援よろしくお願いいたします~〜
ご訪問ありがとうございます~