昨日とは打って変わって。
きらちゃん地方は良いお天気になりました~
ガラスのテーブルも買いましたのでカランコエの移動も無事終了です〜
今年の夏の暑さで焼けたようになってしまったカランコエ。
数鉢だめになりました。
シャコバサボテンも~
昨年〜どうしたのか葉が全部茶色になってしまったのですが
ここまで回復してきました~
これから金の成る木も入れなくては....
昨年? その前? あちゃ あやふやですが.......
寒さに負けて全滅になってしまったんですよね。
芯だけが残ったのですがこちらも何とか葉が復活してきました。
なので今年は早めに入れなくてはね。
こんなことで私はいろんな植物をだめにしてしまうと言う...
特技みたいな.....
ガラスのテーブルを二個買ったと前回の記事で書きましたが.....
その、もう一個の使い道....
居間の和室に置きました。
いつもはキッチンに置いてあるパソコンを使っていますが...寒くなりましたから
小さいSurfaceを置いてみました。
タブレットにもなるのですが....それでは使ったことは無いです。
知る人ぞ知る.....炬燵部 (ちょっと真似っこ)
いつも..この時期は炬燵部に入部(笑)
rineさんのところにね〜
ところが..今年は炬燵部は断念
炬燵が大きくって置くと狭いのですよ。
ワンズたちがゆっくりくつろげないのです。多分(^▽^;)
そう思っての事なんですよね。
孫たちが来た時にだけ隣の部屋から座卓を運んできているんです。
普段テーブルがないと不便ですので....
小さいガラスのテーブルでもあると便利ですね。
今日のワンズ〜
お外見たいなぁ。
ハイハイ〜開けてあげるね〜
プリンちゃんも入ってきて....ほのぼの〜
寂れたお庭でもお外の眺めは好きなのね。
と。言う事で今日も突然終わりになりました
以上でございます。
みなさま〜ご訪問ありがとうございます~