今日は寒いですね。冷たい風です。
昨日は元旦の様子を書きましたし。
三日の日には母のところへ行ったことも書きました。
そんなことで~お正月二日の様子です。
孫たちを誘ってコメダへ....
突然の誘いだったので三人は凄く嬉しそうで~。
娘がコメダまで届けてくれました。(荷物みたい)
帰りは送って行こうと思ったんですが...みいやんのうちに行く? うん~行きたい 行きたい
と三人 (笑)
ぷっ...昨日も来ていたのにね。
という事で~
そして...
まだ残っていた蟹で夕飯。
蟹はお腹いっぱい食べても飽きないよ~と言っていました。本当に好きなのね。
肩脚は....サイズ6Lにしたら結構身は太いですね。
ご飯は鶏牛蒡ごはん~ みんな大好きなのでパクパク~お腹いっぱいになったね。
娘たちは二人で外食したんだそうです 夜、迎えに来てくれました。
こうやって孫たちだけを誘って楽しむのもいいね~
今度また孫たちを借りようねと、いう事に話はまとまりました。(笑)
こうやって何気に楽しそうな様子ですけどね。
実は....
二日の朝のお雑煮....お餅を焦げ焦げに焼いてしまいました。
焼きながらほかの事をしてしまいますからね
焦げたところを削って何とか食べられましたが六個~全部ですよ
真っ黒け~
新年からおっちょこちょいは健在です。(笑)
四日の様子~
午前中は母上様のところへ木綿の手袋を届けに行ってきました。
爪で傷を作ってしまうのでそれの対策です。
すぐに外してしまいそうな感じですけどね。
この日は新発売のスペシャルケーキでした。美味しい~!と連発です。
良かった良かった~今の楽しみはケーキだけだから。
廊下にきれいな飾り物~心も和みますね。
ありがとうございます。
この日はまさきくんはサッカーの試合? 練習?
どちらかは分かりませんけど(笑)....夕方に帰ってく来るというので
まだ色々と残っているからおいで~という事で夕方来てもらいました。
息子もこ〇〇ちゃんも仕事始めです。残った人で夕飯です。
うふ。 お正月二回目のほうれん草鍋~材料が余っていましたからね。
娘だからできること(笑)
大根おろしと一緒に頂くと美味しいのです。
さくらえびさんから紹介して頂いたおろし器~プロ仕様ですよ。
たくさんおろす時にはとても便利です。
汚い部屋にコチャコチャした食卓~(笑)
あまり気にしない私...........
茶碗蒸は作りました。
お正月の素敵なテーブルセッティングと言うのは我が家にとっては無縁です。
いつか...きちんとやりたいなぁ...。今はごちゃごちゃですから~
娘からのプレゼント~
バックの中を開けてみると美味しいコーヒー豆がたくさん~
ま〇~ちゃんありがとう 母はとっても嬉しかったよ~
そして....五日の昨日は何をしたんだろう~
う~ん。少し考えてしまいました。そうだ...昨日の日記を見れば分かると思って
日記帳を出そうとした瞬間! 思い出しました。
そうだった~お友達に贈るケーキを作ったんだったわ....
忘れますね 昨日の事も。今日荷物は郵便局へ~
明日届きますよ~(笑)
今日はじいちゃんパパさんの主治医のところへ行ってきました。
二時間半待ち....ちょっとくたびれました。
ちょっと色々とありまして....これからの治療方針が変わるかもしれません。
今日は血液検査と明日は朝一でCTを撮ることになりました。
皆さん色々と心配して頂きましてありがとうございます。
孫たちと過ごしたお正月は以上でございます。