今日は寒いですね。
寒いとテンションが下がってしまう我が家族~(笑)
本当に寒がりで嫌になっちゃいます。
今日は次回の手術の日程を決めるために
クリニックへ行ってきました。
順調に行けば4月13日です。
前回の血液検査でひとつ気になるところもあり
今の気分は....下がり気味...
でも.....くよくよしてもしかたがありませんものね。
そんな事で心も体も寒いので帰りには温かいものを。(笑)
最近じいちゃんパパさんは元気がない事があるのでなるべく
出かけるときは誘う様にしているんですよ...
日曜日にはちょっと気分を替えていつものコメダのモーニングではなく
こちらの↓モーニングへ
バイキング~780円です。だったかな? かなり適当(笑)
和食や洋食~デザート色々とあります。
混ぜご飯やカレー
味噌汁とスープ二種類等々
パンは出来立て~
だけど...だけど...朝からたくさん食べる習慣がない私は...あんまり食べられなかった(笑)
息子は途中からお腹が痛くなったから早く帰ろうなんて言うし
もう~ねぇ......
今度は孫と一緒にきましょっ~ こどもは480円だったかな?
今日の気分は下がり気味なのでごはんも手抜きに決まり。
やりたくなくってやっとこさっとこのごはん支度~
これを使って簡単に。
蓮根のお皿に蓮根の食材~
後は防災の缶詰の入れ替えをしたのでね。鯖缶でした。(笑)
蓮根のお皿にはまって行きそうな予感。(笑)
お漬物三種~蓮根のお皿~
ミートソースが残っちゃって。(笑)
小食~(笑)
無理くり蓮根のどんぶりを使いたかった。
大根は佃煮を作ったの残りの汁で煮てみました。
餃子がカリッと焼けました。
ご近所さんからほうれん草をたくさん頂いたので
大根おろしでいただくほうれん草鍋~
ほとんど毎日のように作っているキャベツ
前にも載せたのですが.....中身はきゃべつ、最近はもやしも追加。
卵をつなぎに焼いているだけ。
これを息子は毎日食べても飽きないと言う....
だけど......母は飽きました。作るのが(笑)
毎日...大したものが作れなく..... それを考えると気分も低迷しちゃいます。
blog友のsakuraちゃんは偉いなぁ~毎日毎日美味しそうな
お弁当を作って居るんだもんね。見習いたい~
明日はカボチャンのキッシュが良いと言ってくれた~
おっ.... 生クリームもあるぞ!
はぁい~それならお安い御用です。(笑)
色々と心配事はあるのでね。
わんこ達よ〜助けてね〜(笑)
そんな事で.....今日はプリンちゃんで癒してもらいます
抱かれていると、とっても静かです。自撮り(笑)
以上でございます~。
少しでも美味しそうに見えるように....ごまかしかもしれないですけど、そのほうが食卓が賑やかになりますね。
お料理番組~まぁ....そんな風に思ってもらえて嬉しいです。
ココス...ワッフルはありましたよ。
でも..どうやっていいのか分からないからやらなかったわ。
今度孫と行ったときにやってみたいです。♪
お昼ご飯ならもっとたくさん食べられたんですけど
朝だから....
すぐにお腹いっぱいになってしまいました(笑)
chiko*pippiさんは若いからたくさん食べられますね。
今度は孫たちを連れていきたいです。♪
プリンちゃんはだんだんお顔も可愛くなってきましたよ。
変わってきますね。最初はハリネズミ~そのあとはお猿さん~(笑)
そんな風に言ってもらうと照れくさいわ。
毎日やっとなんですから....(笑)
ナースがまま~(笑) おもしろぉい!
ほんとに病気...退治したいけど....なかなかですね。
チョコちゃんはね。
さんぴきのなかで一番抱っこが多いのですよ。
ぷりんちゃんが来てから甘えん坊さんになったんです。
私を取られまいと思ってなのかな。
静かで扱いやすいのがチョコちゃんです。♪
将来の事を考えてしまうから....
点滴の注射でも痛いと言って怖がっているのよ。
だからね。手術となると...
.気持ちは分かるからなるべく気分転換をしないとね。
団結ね...(笑) なんだかあやふやな頼りっけがない家族なのよ(笑) 実は....
プリンちゃん...顔が整ってきたのよ(笑)
そうですよね。寒いと動きたく無くなりますよね。
私もそうですよ(笑)
春が待ち遠しいですね。(笑)
頭ね〜全然回転しませんよ(笑)
ひどい数値でも抗がん剤をやるんですね。
心配になりますよね。
バハさんも数値が悪いけど...やっぱり勧められてしまいます。
だからね...どうしたもんかと思って....
次の手術の事も心配だしストーマの事にもストレスを感じているみたいだし気分転換に外食します。
いままでぺんちゃんがいたときはなかなかできなかったですから....今はお留守番をしてくれるので助かります。
まあ~花丸をね♪ ありがとう。
kinshiroさんはストレスもあったんですよね。
ほんとに、大変でしたよね。
私もストレスがあるような感じがするんですけどうまい具合に解消しているようなんです。
大変な事と楽しい事のバランスがね。
前にも書いた気がしますけど調和しているんだと思いますよ。(笑)
この食器はね。安いのよ。(笑) 498円です。(笑)
年金生活....好きなものを買うにも考えなければなりませんからね。(笑)
鯖缶....そうそう私もテレビで見たことがあります!
忘れていたわ...今度やってみます。
缶詰がたくさん物置からでてくるんですよ。(笑)
今日も魚の代わりに缶詰です(笑)
確か水煮のを使うんですよね。そして,,,,ネギですか~
分かりました! 美味しそう~!
kinshiroさんからエイヤーってお願いしますね♪
気分転換しないとダメだと思ってね。
みんなに助けてもらいながらなので嬉しいです。
kanaさんからもいつも応援してもらっていますものね。
お料理はやりたくない時はちんたらちんたらやるかチャチヤっとやるかどちらかなんですよ。(笑)
市販の物と組み合わせてやるとかなり楽ですよね。
プリンちゃんは可愛いですよ。
エリーちゃんの様におもちゃで遊ぶところが可愛いかな。(笑)
見た目にも美味しそうで、元気が出ますね。
パパさんも元気が出そうなお料理ばかり。
蓮根のお皿、素敵ですね。
お料理番組のお料理みたいで素敵です。
私もcoco’sのモーニング、私も何度か行きました。
長兄に言わせると、お店によって
少しずつメニューも違うとか。
自分で焼くワッフルとか、ありましたか?
私は貧乏性なので、つい、食べすぎちゃいます…。
プリンちゃん、可愛いですね。
ワンコの寝顔を見ているだけで、
癒されますよね。
いつも 何かしら工夫してて
体によさそうだし 美味しそう
じいちゃんパパさん
もう こうなったら お医者さんと
ナースがままですから
元気で 病気を退治しましょう
ぷりんちゃん ママを独占してる
チョコちゃん 大丈夫かな?
お人形さんみたいですよね
単純な私です。(笑)
今クリニックの待ち時間です。
ベス母さんの方がたくさん心配事があるのに
逆に励まして頂いてすいません。
食事の事もまた考えながらパパさんの
事はサポートしていきたいと思っていますよ。
数値も心配なのですが今日は脱水で手の指がつっているみたいです。
ベス母さんもお大事にしてくださいね。
いろいろ心配もあるだろうし
パパさんは不安MAXだと思います。
でもみいやん家は家族が団結しているから
パパさんも幸せだね。
プリンちゃん
ますます可愛くなってきたね
この時から蓮根のお皿って可愛いなっとおもってね。(笑)
わんこさんも持っているんですよね。
わんこさんはお料理を習っているから献立には苦労はしないわね。
私は時々何を作ったらいいのかと悩むときは
自分のblogを見たりするんです。
だから適当な料理でも記録として載せているんです(笑
パパさんに伝えましたよ。ありがとう。
そうでしたよね。
胃カメラの結果待ちでしたね。
良い結果だといいですね。
嬉しいわ♪
私の方こそsakuraちゃんの器に刺激をもらっているのよ。
可愛いのがいっぱいあるもんね。
ココスはね。大抵のところはモーニングをやっているのよ。
朝の七時から。富山はやって居ないところもあるかも
しれないけど..多分やって居ると思うよ。
たくさん食べる人は良いよね。
私は高齢だからあまり食べられなかった(笑)
あらっ。空ちゃんは抱っこ苦手なのね。
ダックスって胴が長いから抱くバランスが変だと嫌がるかもね。
抱っこして嫌な事をされた記憶があって何かされるんじゃないかと思っているのかも(笑)
利口だからね。
話が出来ると聞いてみたいね。
ハナちゃんの母さんと仲良くできてそれは良かったね。
ハナちゃんの母さんはいつも元気だから
私も元気をもらっていますよ。
こちらこそ...sakuraちゃんよろしくね。
明日、昨日の採血の結果を聞いてきます。
ありがとう!
やりたい時とやりたくない時~結構極端なんですよ(笑)
この蓮根のお皿はね。コクーン2で買ったんですよ。
安くって498円でした。
軽いので陶器じゃないのかしら??
黄色のはね。コクーン1で買ったんですよ(笑)
値段は忘れたけどこちらはしっかりとした陶器です。
気持ちもダメな時ってありますよね。
いつも良い結果ばかりではないのでね。
前を向いて行かなければです。
そう...明日は良い日かもです。(笑)
無理くりね。
多分北海道や東北の方言です。
私の北海道のお友達も無理くりっていいますから。
無理やりの事ですよ。(笑)
無理くりの方が使っていてちょっと楽しいのです。
いつもは元気なんですけどね(笑)
こんな日もあります。
おまけに寒いしね(笑)
sakuraちゃんは本当に頑張り屋さんですよね。
毎日...おかずが可愛いし美味しそうだし凄いわよね。
私も尊敬していますよ。
蓮根のお皿~可愛いでしょっ。
FM放送聴いているんですね。
私はTBSです(笑)
元気をもらえますよね。
ラジオからの言葉って....
最近、みいやんさんの所で、外食の数々を見てホッとするやら、あぁいいなぁ・・やってみたいなぁ・・と思うやら・・・でも、外に出る勇気もない…であります♪
みいやんさんの元気と活力、そして頑張りが効くのは朝ご飯が沢山入らなくても、脳が回転するという特技(?)なのですね・・・
だから、血液検査だって、良好になる・・・でも、パパさんはね・・・血液検査って、長ぁ~い目で見る数値と、今、ナントカしなくちゃならない数値と有るんじゃないかと・・・
手術日が決まるということは、とりあえず前に進めるということ!
夫もね・・・立場は違うけど、こんなにひどい数値・・・血小板なんて普通の時の10分の1になっても、抗がん剤決行で、私、総回診に来た、腫瘍内科の部長先生に、やんわりと食って掛かりましたよ^^;
でもね・・・餅やは餅屋・・・お任せするしかない時もありますよね・・・
だから みいやんさんのその存在、モーニングもワンズも、パパさんにはありがたい力になってることでしょう♪
奥様!花丸!!・・・で・・ございます♪
沈むつもりなくても、トーンは下がる・・あります。
私の病気も、意識しない所でのストレスだったかなあ・・と・・・。
気持ちの疲れは免疫力を下げると・・一般的に言われるようになりました。
無理に持ち上げると後の反動が怖いけど、やっぱり、手抜き、食器を楽しむ、すべて気持ちを楽にするように持って行く、自然の技なのだと思います。
ご立派です♪
寒いとね・・特に、トーンダウンしますよね。
私も体調かなり回復して、ヨシ!今日はやるぞ!!と思って・・・朝、小雪がこちらも舞っていたのを見るなり・・・コタツ虫ぃ~~~でした^^
食器、好みだわ♪
うん、暖かくなったら、これの類・・・真似っこしよぉ~っと♪
いつだったか、鯖缶を手打ちうどんをゆでたばかりの釜揚げ状態の内に、一人一缶、開けてそこに醤油とか出し醤油を入れて、そこにアツアツのうどんをぶち込んでズルずつって・・・若者が!!
どこの地方だったかなぁ・・職人さん達なんだけど、あまりに美味しそうで真似したら・・とても味が良く出てて美味しかったです♪
ねぎの薬味をタップリと入れてね♪
普段栄養バランスはばっちりなんだから、大いに手抜きをして、目先を楽しんで、先の目標を目指して、ダウン傾向を乗り切って下さいね^0^
自分が弱ってみて、つくづく思いました・・・どんなに少ない家族でも主婦は寝ていられないし、ナンノカンノといっても、主婦(妻)が、元気になると夫もエラそうだけど(我家は特に(笑)) 安心顔になるんだなぁ・・って・・・
真似てみたいお料理ばかりです。
みいやんさん、大丈夫!自信を持ってね♪
後ろから、いつでもエイヤーって押しますよぉ~~
今の私たちは二人三脚で助け合っていかなければならないですよね。
ご主人さまは車の運転が出来ていいですね。
うちはしないですから...
でも我が家のアッシー君はお買い物をやってくれることかな(笑)
そうなんですよね。なれてくるとそう言う事もありますね。(笑)
手術が決まりちょっとホッとしていますが数値も気になって....
明日その数値が又どうなっているか心配です。
ハスの器~まあ~どんなんでしょう~
興味がありますね。
手抜き~やる気もなく市販の肉団子を使ってやりました。(笑)
時々やる気がなくなります。
困ったもんです。
心配ですね~
でも…ご家族でモーニング
行ったり~
みいやんさんの美味しい食事を
頂いたり~わんずに癒して貰ったりして
元気に成ると良いな~と
想います
みいやんさん~
全く手抜きじゃないですよ~
こういう御料理もある~
とっても美味しそう~って
参考に成ります
全く同じ様には出来ないですが
作って見ようかな~と想いました
まだまだ
寒いので~
体調気を付けて下さいね
プリンちゃん
抱っこされて~
とっても可愛いです
きもちもドンヨリしちゃいますよね
いろいろ不安もあるでしょうから
そういう時は
無理に元気になろうとしなくても大丈夫
明日はきっと気持ちが晴れる
暖かい日になりますよね
パパさん!
無理にしないでね!
みいやんさんの
元気になるお食事!
これってすごいですよね!
素敵な奥さまがそばにいてくれる
みいやんさんのご家族は幸せだよ!
私も
ごちそうさまでした!
見てるだけで
幸せなご飯をいただきました!
黄色い長資格の蓮根のお皿は新バージョン?
私が買いに行った時は黄色のはなかったです、、
私もこの柄気に入ってます。
みいやんさんのお料理は手抜きと言うけどちっとも
そうは見えませんよ、、、
パパさんに元気出してねとお伝え下さいね
私も来週胃カメラの結果聞くまでなんとなく不安です、、
本当に感激です☆
みいやんさんのblogにリンク貼って貰えて素敵に紹介して
戴き、本当にありがとうございます^^
私の方こそ、いつも素敵なお皿にうっとりさせてもらい、そして美味しそうなお料理に
パパさん、息子さん、そして娘さんご一家が羨ましいなぁ~と眺めているんですょ
ココスでモーニング、あるんですね! 知らなかった(富山ではないのかな?)
コメダはありますが、まだ数回しか行った事ないです^^ たまには気分転換の為にも
そしてみいやんさんの為にもいいと想います
プリンちゃん、抱っこが落ち着くんですね
硬直して抱っこ中は唸るんです。 嫌なのかな?と想うけど・・・みいやんさん、どう思われますか?
いつもなんですょ
みいやんさんのおかげで、ハナちゃんの母さんとも仲良くさせて戴いてるんですょ~
本当にありがとうございます^^こんな私ですが、これからもよろしくお願いします
気になることが何ともなかったことが判明しますように
全部のお料理が、美味しそうです!
で、蓮根のお皿!
実は、先日行った陶器市で、似た感じの蓮根皿を
見つけまして、買おうか悩んだんです~。
でも、高めだったので、買えませんでした(笑)
やっぱ、無理しても買えばよかったと、後悔中。
来年も出てるかな?(笑)
朝ドラのテーマ曲”紙飛行機”の中に
<思い通りにならない日は、明日頑張ろう>ってのがあるけど
最近は座右の銘のようになってます(笑)
ところで・・れんこんのお皿の所で
”無理くり”という言葉がありますが・・・北海道弁でしょうか?
もしかして”無理やり”と言う意味?
失礼かと思いましたがあえて、突っ込みました
じいちゃんパパさんの血液検査になりますね。
ホント!癒しのワンズ達ですね。
みいやんさんからお邪魔のsakuraさんブログ感心してます
毎日ほぼ3人分のお弁当「あんたは偉い!」と言ってあげたいですね。
蓮根のお皿良いですね~色が違うとまた雰囲気が変わりますね
じいちゃんパパさんと気分転換でモーニングやランチ無理の無いように「今日も元気にいってらっしゃい」
東京FM(クロノス)を聞いていてパーソナリティーの中西さんまりえさんがいう言葉です(笑)
じいちゃんパパさんのお気分が下がり気味だとみいやんさんもね~~よくよく分かります。
これを持ち上げるにはもの凄いエネルギ-がいりますね。 私も同じです。
幸い夫は気持ち的に元気でいてくれますのでアッシ-君(もう死語でしょうか・・)を務めてくれています。
我が家も昨夜はパウチ交換しました。
前回二人で少し失敗したかな?って思ったので昨夜は慎重になりました。 すぐ油断してしまう私なので心入れ替えなくてはなりません。
手術日が決まったのですね。 少し先に進めたようで嬉しいですね。 数値は気になることでしょうがあまり気にしないで・・・。
みいやんさんのお身体のこととじいちゃんパパさんの為にお祈りしています。
私もハスの器持っています。 お魚用のお皿だけですが。
沢山集めておられますね。なんだかほっとする絵柄ですよね、不思議に(笑)
私ももっと探してみます~。
いつも美味しいお料理。。これで手抜きなんて信じませんよ。