goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

忘れ物を届けに💛思い出のどんぐりの木の伐採

2021年06月25日 | 日記&ペット

今日は急に雨が降り出したりと

不安定なきらちゃん地方です。

それでも朝のお散歩はいつもの様に

出来ました~

 

今日は娘宅に持って行く筈だったのに

忘れてしまった甘酒を届けに行って来ました

インパチェンスも🌸二鉢追加です~

今日は娘は仕事だと分かっていたので

置いて来ただけです。

駐車場を見ると割と綺麗になっていたので

お掃除はしているんだなぁ~と安心しました。

 

娘はお料理は苦手であまり好きではないと

言っています。

そんなことですから私も娘の作ったものは

一度も食べたことはありません〜

 

それでも毎日高校生二人のお弁当は

早起きして.....作っているんだとか.....

 

さぞかし大変だろうなぁ~と思って

心配はするのですが....

娘の口からは大変という言葉は

出ませんね。

それでだけはいつも感心しています

 

仕事の愚痴も聞いたことはなく...

誰に似たのかしらと〜

絶対私ではないことは間違いありません。(笑)

 

第一.....

娘は息子とは違って無口ですからね。

余計なことは言わないので

困ることもあります

 

綺麗にお掃除はしているみたい〜

 

この奥に庭があって以前は

どんぐりの木がありました。

 

思い出深いどんぐりの木

 

こんなことがありました。

ここからは過去記事から

一部抜粋してきました。

 

過去に読んでいて覚えていらっしゃる方には

大変失礼いたします~

どうぞ〜スルーでお願いいたします。

 

 

2015年6月の記事より。

今日は娘の家のどんぐりの木を強行伐採です。

家を買ったときに庭に木が植えてあって

何だろうと思っていたら

なんとそれがどんぐりの木。

 

どんぐりの実が落ちていて分かったと

言う事です。

 

どんぐりの木って......

公園に行くと巨大化した

どんぐりの樹木がありますよね。

 

もう......みんなでびっくり仰天で....

そのままにしていたら大きくなってきて

とんでもない事になるわ。

 

みんなの頭の中は近くにある

公園の巨大化したどんぐりの樹木.....

 

お隣さんの庭には落ち葉が入って行くし

これは早いうちに伐採しなければと

いう事になり.....

今日がその日....強行伐採です。

 

お婿さんは何処なのか

聞いたこともない国に出張しているし....

 

娘とまぁくんはサッカーの試合で

あっ....ゆうちゃんも応援で....

これは丁度いい...誰もいない方が

仕事はしやすいですからね。(笑)

ともくんはお留守番。

ペンちゃんだけは連れて行ったんです。

病気ですからね。

きららとショコラは息子とお留守番。

 

雨のしずくが落ちて来るので、ほっかぶりになり(笑)

 

伐った枝を袋の中に入れるのに

細かく切って.....

私も一生懸命に手伝いました。

 

ともくんも結構役に立って。

途中でアイスコーヒーを出してくれたんです。

ママからお願いされていたのかな~

やっと伐り終えて~。

 

綺麗に束ねて。

 

すっきりした庭。

 

どんぐりの木一本で四時間ちょっと

掛かってしまいました。

 

本当はまだまだ伐って欲しいと

言われていた木も

あったんですけどね。

 

きららの事も心配だしペンちゃんも

もう限界に

お顔もくちゃくちゃ~

早く帰りたぁいって言うのです。

 

 

この日から一ヵ月後にぺんちゃんは

お空に引っ越しをしてしまって....

私は.....

悲しい涙の日がずっと、ずっと......

長く続いてしまいました。

 

そしてこのドングリの木の伐採の

仕事をしてから三か月後......

パパさんは癌の宣告を受け大変な日々を

過ごすことになってしまったのです。

 

この記事の写真は娘宅で働く

最後のパパさんの姿です

大切にしたいと思っています。

最後まで読んで頂きまして

ありがとうございます

 

このような過去記事になっていました。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の作業(^^♪ & 届け物🌸

2021年06月24日 | 日記&料理

今.....午後の四時ですが....

突然の雷雨となりました。

 

たった今きらちゃんと散歩から

帰ったて来たところです。

濡れなくって良かったです~

 

ここからは昨日の事です~

 

昨日は朝の四時ちょっと過ぎに

きらちゃんと散歩に行って

その後は二番手組のプリンとショコラの

散歩でした。

 

根っこを掘り返したところが

汚くなっていたのが気になって...

散歩の後には直ぐに庭の作業を始めました〜

その周辺の草取りもしながら

一時間以上やったでしょうか。

 

芝生の(偽物)敷物を置いて

何とか元の形になりました~

 

根っこはずっと長く続いて広がって

門のところへんまで

続いていました....しつこいわ〜私(笑)

 

空いたスペースにオシロイバナと

インパチェンスを植えてみました🌸

 

午後からは娘のところへ届け物です。

一番の目的は甘酒と頂き物の

紅サケと辛子明太子のお裾分け

これだけでは....折角行くのだから....

急遽キノコご飯

あおさの焼きちくわも作って〜

前回のスパゲティサラダ

凄く美味しかったと言われ

調子になった母は(笑)それも作り

 

そうだ...お花も🌸

可愛いトマト柄の布巾もあったわ。

夕方になってしまったけれど

行って来ました~

 

記録

今回のサラダのマカロニは

ミッキーマウスの形らしい〜

可愛いのでジャガイモとハムは

キューブに切って

美味しく出来上がりました~

 

焼くので簡単〜

 

纏めたら〜こうなり

五時に到着〜

娘が学校に用事があったらしく

丁度帰って来たところでした。

 

そして〜

甘酒持って行くのを忘れました....

 

忘れっぽくなったね....

しみじみ言う息子....

 

あなたには言われたくもないかも.....

こうですから〜ねぇ

 

息子は写真を撮られた時点で

ブログに載るなぁ~と思っているらしく(笑)

顔が出なければいいらしいのです(笑)

ほんとに変わった子です。

 

昨日もあちゃ~まただわと思ってパチリ

 

以上でございます<m(__)m>

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこも片づけて&平凡な食卓💛

2021年06月23日 | 日記&料理

昨日の事です~

 

庭のくちなしの花が満開になりました。

ぷっくりした蕾が可愛いですね。

この下の方にもいっぱいに咲いているんですよ

 

昨日は牛蒡の様な根っこを伐ってもらいました。

母は~(笑)...うどん粉病の汚い葉っぱの始末でした。

 

まずはここに転がっていた根っこと葉っぱが

片付いてやれやれです。

 

家に入るとぴのちゃんが....

せっせと〜カミカミに夢中〜

二箱目に突入で

 

私がキッチンに行くと

くっ付いて来たぴのちゃん~

そのうち聴こえてきましたね〜( ゚Д゚)

カミカミでお疲れになったようです〜

 

イビキを聴きながらの〜ご飯支度です。

楽しいですね〜

 

昨日作ったのは

ピーマンのクタクタ煮〜コトコト煮とも

言うのでしょうか....

私はピーマンの贅沢煮と思っています~

一個丸ごと煮ますから~(笑)

 

オイルでピーマンと鰹節を炒めて

 

甘辛調味料とお水でコトコト煮汁が

無くなるくらいまで煮ます。

 

クタクタになりました~

娘宅に持って行くつもりなので

多めに作りました。

 

調味料

ピーマン 6コ

オイル 少々

鰹節  大匙  3〜4

酒          大匙 2

醤油  大匙   2

砂糖  大匙 1

水   100cc

 

そして夕飯の出来上がり〜

ピーマンの贅沢煮紅サケ

お洒落でも何でもないありふれた食卓ですが

好きなものが一品でもあると嬉しいですね。

カラフルお野菜も〜

 

 

キュウりの糠漬けは古漬けにしたので

鰹節をまぶしています。

美味しいんですよね。古漬けと鰹節

いんげんも糠漬けです。

お味噌汁は小松菜と卵としめじです~

紅鮭は頂き物です。

なので〜とっても美味しかったです~

平凡ないつもの我が家の食卓でした~

失礼いたしました。

今日は以上でございます。

 

ご訪問ありがとうございます~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴのちゃんのお洋服届いたよ💛インパチェンスのお届け🌸

2021年06月21日 | 日記&ペット

昨日の根っことの格闘の疲れは...

なかなか寝付けなかったことですね。

疲れたと言っても寝られるものでは

ないのですね。

今日は背中の疲れと肩が痛いだけです。

 

ぴのちゃんの二枚目の洋服が

届きました~

真ん中の白いドレスです~

438円+送料599円でした〜(笑)

サイズはMです。

ぴのちゃんはチワワにしたらちょっと太めですね。

なのでダイソーで買った300円のテントウムシさん

Sサイズなので小さくって駄目でした〜

 

早速着せてみました。

でれ〜んとしちゃってます~

 

ちょっと嫌だったみたいですね。

ぴのちゃんはキリリとしたお顔なので

女の子のお洋服はなんだか似合わない

かもですね

 

写真を撮るために脱がせたぱんちゅ。

何故か....プリンちゃんが守ってました。(笑)

色々あってペットとの生活は

面白いですね〜💛

 

🌸🌸~

インパチェンスも少しずつ咲いてきました。

今日は兄や弟や姪っ子たちに届けました。

届けたのは息子ですが....

小さいセントポーリアは姪っ子四人に〜

 

くちなしの花も咲き始めました。

香りのお届けです~🌸

 

クッキーも焼いて~ 

甘酒も一本入れました~

喜んでくれるといいなぁ~と

思いながら用意しました~

 

 

牛蒡みたいな根っこ〜

こんなんです(笑)

やっぱり牛蒡みたいですね。

 

牛蒡を確認したところで....

突然と終わりになりました....

 

ご訪問ありがとうございます~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は凄い力仕事になっちゃいました(^▽^;)

2021年06月20日 | 日記&ペット

朝のうちは雨だったきらちゃん地方

それでもすぐに晴れて来ました。

 

今日は午後から大変な力仕事をして

疲れて疲れて今背中が痛くなってきました。

 

そんな時...

可愛いプリンちゃんの姿が可愛くって

疲れも飛びました。

 

午後から庭に出てみると

シュウメイギクの葉が

うどんこ病になっていたんです

虫食いもたくさんあるので葉を

どんどん伐っていくと下の方まで

うどんこ病にやられてしまって

おまけにアリの巣にもなっていたんです...

 

このままにしていたらもう駄目だと思って

根っこから伐ることに....

でも根は深く.....

私の力ではどうにもならなくて

息子に応援を頼みました。

 

息子はスコップで掘るのですが...

兎に角....根が長く硬く.....

全力で掘って〜掘って

掘っても〜掘っても根っこは長く伸びていて

その長さは四メートル位.....

そしてその周辺も幅広く根が伸びていたんです

 

私も軍手をはいて(方言)根っこを引っ張って

引っ張って...でも抜けなくって

今までに出したこともない

頑張りました。

 

息子は抜けないところはのこぎり

伐って行きました。

 

指も一緒にのこぎりで切っちゃって

負傷しながら頑張ってくれました。

作業をやっている最中...

このシュウメイギクを頂いた方が通ったのです。

あちゃ~まずいかも

もし私が逆の立場だったら

シュウメイギクをあげたのが

かえって.....

迷惑をかけて申し訳なかったと

思うに違いないからです。

 

汗だくで作業を二人でしているので

理由は話したんですが

 

うちのは綺麗に咲いていて

大丈夫みたいなことを言っていて

 

掘り出したたくさんの根っこを見て.....

あら....

牛蒡みたいで美味しそうと言った....

 

私...心の中で...

ギャッフーン...

彼女にはこの根っこを掘って取り除く作業が

どんだけ大変なことだったのかは

分かってはもらえなかったみたいです。

でもこれで良かったのかな?

 

私も頂くときはこんなに根っこが

深く伸びて行くなんて想像もしていなかった

ことですから.....

 

結論〜(笑)

 

人には大変だったことが分かって

貰えないこともあるんだなぁ~

 

そんなことで疲れて疲れて

力を出し過ぎて今背中や肩が痛くなって

きました....

 

でも今日は嬉しいこともあったんですよ。

いらなくなった土を捨てている

場所があるんですが....

その中にジャガイモを半分に切ったものを

捨てたんです。

ほのかな期待は心の片隅には

ありました。

 

ジャガイモの収穫

そして花が咲いて~散って

今日は掘ってみました。

 

じゃ~ん💛

初ジャガイモ〜

とっても嬉しかったです~💛

小さいのが五個くらい

早速甘辛煮にしてみました。

いままで食べた新じゃがの中で

一番美味しく感じました~

 

もう一つ嬉しかったことは

昨日作ってご近所さんに持って行った

くるみのクッキーがとても美味しかったと

喜んでくださったこと〜

 

お散歩でよくお話する若いママさんに

インパチェンスの花🌸が咲いたら

あげるね〜と伝えていたので

それを今日は届けたこと。

可愛いお花ね〜と

とても喜んでくれたので

嬉しかったこと~

こんなことでいいこともありました。

私....若いママさんといつも仲良くなります(笑)

子育ての若いママさんはいつも

頑張っているので大好きです~

 

自転車の前と後ろにお子さんを乗せて

凄いですよね。

 

子育ては大変ですからね。

娘の様に思ってしまいます。

 

疲れて..更新はどうしようかなっと

思ったのですが....

今日の事は今日のうちにと

思って頑張ってみました。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする