昨日録音したCDをパソコンで再生したら、アルバムタイトルと曲名が
表示された。一瞬びっくり。。。だってレコードからWAV形式で録音したのに
なんでタイトルが。。。CDからリッピングしたなら話はわかるけど。
CDDBについて調べてみたら、TOC(Table Of Contents)と呼ばれるヘッダー
みたいなものがデータベースに登録されていて、一致するものを表示するみたいだ。
確かにファイルを保存する際タイトルやアーティストを入力したので、そこから
検索されたのだと思う。
曲名など付けなくて済むのは便利だが、ちょっと怖い気がしました。
表示された。一瞬びっくり。。。だってレコードからWAV形式で録音したのに
なんでタイトルが。。。CDからリッピングしたなら話はわかるけど。
CDDBについて調べてみたら、TOC(Table Of Contents)と呼ばれるヘッダー
みたいなものがデータベースに登録されていて、一致するものを表示するみたいだ。
確かにファイルを保存する際タイトルやアーティストを入力したので、そこから
検索されたのだと思う。
曲名など付けなくて済むのは便利だが、ちょっと怖い気がしました。
感動が伝わってきました。