みなさんに、しんぱいいただいていたひろリン。
無事に22日に退院
そして本日、帰りたくて帰りたくてたまらなかったみかん王国へと元気に旅立っていきました
本当は、母としては、家でゆっくりして、体重を増やしてもらいたかったのですが(180センチ以上はあるひろリンですが、今回の3回の手術でもともとやせていたのが53キロまで落ちてしまいました)あれも食べさせたい、これも食べさせてやりたいと思う母心を無視???までして、なぜに彼は帰るのか??・・・・
27日から後期の授業が始まるので、なんとしても学校には行きたい!!という強い信念が彼にはあったということにいたしましょうか・・・
それとも彼女のまこりんに早く早く会いたかったからか・・・
彼の大好きな友人がいるみかん王国・・・
彼の生活はここ札幌ではなく、大好きなみかん王国なのですね。さびしい気持ちがしますが、彼はもうここからしっかりと巣立ち自立した生活をおくっているということなのでしょう。
しばらくは、どんな調子で向こうで暮らすのかが心配ですが、10月の末には、診察のためにまた帰ってくるので、また近いうちに会えますしね。
北の地で、母は祈ることにいたしましょう。
で・・・・昨日は、退院祝いと、ひろりんの壮行会ということで
ひろりんリクエストのお寿司を食べにいきました
まぐろ三点盛
「おれまだたくさん食べられないから値段の高いのいただきます!!」と宣言していたわりには、目の前を通り過ぎていくおいしそうな・・・割とお安めのおすしをもりもりたべていた
しめは、やはりこれ!!
うに!!ひろりん、撮影
(近頃のマルコ)
ひろりんが帰ってきた日は最高気温が19度と肌寒く・・・やせ過ぎたひろりんには寒いくらいなので、早々に暖房をいれました。床暖です。
とたんにマルコの態度がかわりました。ご飯を食べて、かまってもらってだれもかまってくれなくなると、お帰りになっていたのですが、床暖がはいったとたん・・・・・
うごきません・・・・
ぬくぬくがたまらないのにゃ~~
で、けっきょく、そんまま寝込んでしまい、だんなさんがマルコに気づかず、戸を閉めてねてしまったもんで、マルコはそのままお泊り・・・・
私が次の朝、起きてくると、
なんだかすごくおこっているみたいに
「昨日の晩は外に出られなくなったじゃにゃいかあ~~~!!」とばかりに鳴いて、戸をあけてやると、さっさとお外へ出て行きました・・・
で、しばらくすると、食べ忘れた朝ごはんを食べに、ちゃっかり戻ってきてました・・・
今も、暖房をいれたので
じゅくすい
ひろりんの彼女が、お見舞いに来ていました・・・・
ひろりんを心配してはるばる阿波踊り王国からお見舞いに来てくれ、しばらく家に滞在し、毎日ひろりんにつきそってお世話をしてくれました。
未来のおよめちゃんかしら??それを職場で話をすると、みんなから「お姑さん」と呼ばれてしまいました・・・たしかにそうだけど・・・・「おしゅうとめさん」なんて・・・なんだかねえ~~
彼女さんはまこりんとでも、よびましょう。まこりんはまだ19さい・若くてぴちぴちで、トテモかわいいお嬢ちゃんでした。野郎ばかりの我が家にかわいいお花が咲いたみたい
もちろん私も充分花ですが・・・・なにか・・・??
たのしい数日をかぞくみんな過ごすことができました。ありがとね
昨日、まこりんのお家からお世話になりましたと、阿波踊り王国の数々のお品が届きました。
マコリンのお父さん・お母さん、どうもありがとうございました。
気になるのはこれ・・・・
そうとうからいらしい・・・
~今日のひろりん~
血液検査の結果、白血球の数値がまだ高いらしく、レントゲンにもまだ胸に水がたまっているのがうつるそうです、今週末までには、なんとか退院できそうという話ですが・・・・
さて・・・??楽観的に考えずに慎重にいきましょう。
今週は長かったのか・・・短かったのか・・・・不思議な時間間隔でした・・・・
ひろりんは、日に日に回復をしています。今日は「シーフードヌードルが食いたい!!』とのリクエストで、シーフードヌードル小を差し入れしてきました。
シーフードヌードルが届くまでご飯を待っていたので、食器をさげる配膳車が片付けられていましたので、看護婦の詰め所に「すみません・・・・おかずを待っていたので下げるのが遅れました・・・』と持っていくと・・・
「あらあ~~やっぱりお母さんのおかずだとよく食べるのね~~」とか言われてしまって・・・・
「いえ・・・カップヌードルで・・・」と答えるのがははは・・・・はずかしかった・・・
ひろりんのリクエストは、へんなものばかり・・・
梅ときゅうりのあえもの・・・梨・・・歯磨きガム・・・ウィダー・・・
ウィダーはさておき・・・・早くもっと栄養のあるリクエストが出るようになってほしいものです・・・
安心するのがちょっと怖いこのごろ・・・気をひきしめているところです・・・・
家に帰ってみると
引き締まっていない方たちが、癒しですね~~~