ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

2016 山のたび  ④ 8月12日  その2

2016-08-18 22:15:07 | 日々のできごと


忠別岳がどんどん近づいてきます
天気のよい高根が原を歩くのはきもちよかったのですが だんだんと険しいのぼりが続いていきます


やっと着いた忠別岳の頂上!


感激のあまり頂上の標識に抱きついた・・・・・
のではなく、実は めったに背負わない 重いリュックを担いでの 登山ですから 腰がけっこう痛くなりまして・・・・
はい、・・・・標識にぶら下がって 腰を伸ばすストレッチをしているのであります・・・・笑


実は当初の計画では もう少しがんばって 五色岳も越えて ひさご沼のキャンプ場に行ってしまおうと思ったのですが
 
体力の限界! 気力もなくなり  忠別の避難小屋に一泊することにいたしました (あれ?どこかで聞いたことがある?? 笑)忠別の避難小屋は 雪渓の近くにあり 雪渓から流れ落ちる水が 登山者の大事な給水場になっています
雪渓と きれいな水の流れと チングルマが咲き乱れる まさに別天地!!



今日はテントを張らずに小屋に泊めていただきました
床は平だし 何より暖かい!!

天国のような一夜でした


本日のディナー
マーボ春雨
納豆汁(インスタント)
アルファ米の五目ごはん
デザートに みかん!!
アア   しあわせ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする