昨日の日曜日 3年ぶりに着物の新年会が開かれました
みんなこの日を楽しみにしていました
好きな着物でおしゃれして
楽しくお話できる
普通で当たり前のお楽しみが 3年間できなかったんですよね
先生 幹事をかってでてくださったみなさん ほんとにありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/dc09431686769d2d9d343a2969d80730.jpg?1676199367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/5a5de5dd537d3ef5205f771eb40320cc.jpg?1676199391)
お料理は 女子好みの きれいでかわいいお料理
ガッツリ系おばさんにはちょっと物足りませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/58617f283776f094d9756cc000ae03ce.jpg)
素敵なご縁もひろがりました
着物ブログにでていた私をご存じのご婦人が声をかけてくださったんです
京都の着物ブロガーさんの記事に出ていた私をよくぞ判別してくださったものです!うれしい驚きでした。
同じ先生に着付けを習っているので今後もきっとお会い出来ますね。楽しみです💛
私は左の青い着物のほう・・・
おばあちゃんが私に残してくれた着物です。ご覧のように 袖が短いのですけど 大好きな着物です。帯はこの日初めて締めました。お友達のお母さんから頂いた帯…実は有名作家のものです、自分じゃ絶対買えない 美術品並みの帯です、うひょ~~(笑)