ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

白砂糖

2008-01-05 20:42:34 | たべもの・たべること

いつも料理をするときは きび砂糖とか中白のお砂糖。黒砂糖も買っておいて、隠し味につかったりもします。白砂糖というのはほとんど使いません。自然のままに近いということとか、ミネラルが多いというのが気に入って、そちらのほうが良いと思って使っていました。なんで、わざわざ砂糖を白くまでしているんだろうと、白砂糖の存在を自分ではあまりみとめていませんでした。

でも、ここ数年まじめに御節を作るようになって白砂糖のよさを実感するようになりました。   最初に実感したのが紅白なますを作ったとき。色の付いたお砂糖を使うと大根のきれいな白とニンジンのあざやかな赤が茶色っぽくなるのです。(あたりまえなんだけど・・)そこで次の年オリゴ糖で作ってみたら、前年とくらべまあ、なんときれいな紅白のなますになりました。で、今年オリゴ糖をかうのをすっかり忘れて、お菓子を作るときに買っておいた白砂糖をつかいました。すると、昨年の同様に色がきれいな上に、ニンジンの味や大根の味がしっかりのこる甘さにしあがったんですよ。お煮しめにも白砂糖を使ってみました。すると今年は煮しめが好評でした。味がぼやけていないでしっかりしているという評でした。どうも白砂糖を使うと素材の味をしっかり残した上で、しっかりとした味をつけることができるようです。

きっと白砂糖というのは、遠い昔々の誰かさんが、もっときれいで、もっとおいしいものをつくるために 作り上げたお砂糖なんだろうなあと思いました。

漂白されているというイメージがあって今まで敬遠してた白砂糖だけれど、これも過去の人達が一生懸命考え出した財産のひとつとして、料理の種類によって、お砂糖を使い分けていこうと思っております。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« sirozatou | トップ | atarasii »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白く見える【上白砂糖】は無漂白です。一粒一粒は... (ペコリーノ)
2008-01-06 00:20:24
白く見える【上白砂糖】は無漂白です。一粒一粒は無色透明で、結晶の乱反射で白く見えるそうです。北海道の雪と同じ理屈みたいですから、安心して使っていいようですよ。【三温糖】は独特のこくがあるので、私もパンやお菓子にもわざわざ使用することがありますが、あの茶色は製造工程の加熱で、糖分が分解してついた色なんですって。炭水化物なので、摂りすぎはだめでしょうが、【白砂糖】を怖がることもなさそうです。
返信する
ペコリーノさんへ (ソフィー)
2008-01-07 10:40:55
ペコリーノさんへ
なんだか白いということでより加工されているイメージがありました。また、自然食を大事にする人たちの中でも、白砂糖はとっちゃだめっといっている方たちもいるので、よいイメージを持っていませんでした。白砂糖にわるいことしっちゃたかな?それぞれの砂糖のよさをちゃんと知って上で、上手においしくこれからは使っていこうと思います。ありがとうございました。
返信する
私もソフィーさんと同じような感覚(白砂糖は体に良... (ペコリーノ)
2008-01-07 13:42:38
私もソフィーさんと同じような感覚(白砂糖は体に良くない、漂白してありそう・・・)があったので、以前たまたま砂糖について調べたことがあったのです☆えらそうに聞こえていたらごめんなさいね。私と同じように思っている人がいるんだわ・・・と思って、すぐにコメントしたので、今改めてコメントを読み返して反省反省。。。インターネット上だと表情が伝わらないので、文章の書き方も勉強しなくては・・・。
返信する
ペコリーノさんへ (ソフィー)
2008-01-07 21:09:48
ペコリーノさんへ
わざわざありがとうございます。
ペコリーノさんの心遣いがとてもうれしいです。
ブログって本当に素敵な出会いをあたえてくれるんだなあと感激しています。また、いろいろ教えてくださいね!!
返信する
こちらこそ・・・。 (ペコリーノ)
2008-01-07 23:27:20
こちらこそ・・・。
お恥ずかしい・・・。
返信する

コメントを投稿

たべもの・たべること」カテゴリの最新記事