宮沢賢治の童話に「どんぐりと山猫」というものがありましたが・・・・・
ネコ好きさんのブログをめぐっていたおりに
ネコさんがどんぐりに じゃれてあそんでいるという記事をよみ
うちのにゃんズたちもどんぐりで遊ぶかなあと思い
たまたま どんぐりがいぱい落ちているところに仕事に出かけるおじちょんに
うちのにゃんこのためにひろってきてはくれないかとおねがいしました
おじちょんが拾ってきたどんぐりをみたときの にゃんズたちの反応は!!!
なんですか?これは??
これで遊べっていうことですか??
と パズは あまりお気に召さないようです
マルはというと・・・・・
完全無視でしたね・・・・
どんぐりでちょいちょい遊びをするのを期待していたのですが
ザンネンなことになりました・・・・
私がねことどんぐりとたわむれているとき
おじちょんは 寒いお外で 車のタイヤ交換・・・・
ありがとうございます
これで雪が降っても安心です
ネコ好きさんのブログをめぐっていたおりに
ネコさんがどんぐりに じゃれてあそんでいるという記事をよみ
うちのにゃんズたちもどんぐりで遊ぶかなあと思い
たまたま どんぐりがいぱい落ちているところに仕事に出かけるおじちょんに
うちのにゃんこのためにひろってきてはくれないかとおねがいしました
おじちょんが拾ってきたどんぐりをみたときの にゃんズたちの反応は!!!
なんですか?これは??
これで遊べっていうことですか??
と パズは あまりお気に召さないようです
マルはというと・・・・・
完全無視でしたね・・・・
どんぐりでちょいちょい遊びをするのを期待していたのですが
ザンネンなことになりました・・・・
私がねことどんぐりとたわむれているとき
おじちょんは 寒いお外で 車のタイヤ交換・・・・
ありがとうございます
これで雪が降っても安心です
根雪になるまでもう少しありますが いつごっそり振るかわからないんのでこの時期に取り替えます・・・ことd氏は10月なのでいつもよりちょっと早いですけどね
本当は北大の銀杏並木が見ごろなのでしょうが
天気がわるくて今年はザンネンでしたね・・・・来週の土日も天気が悪そうです・・・・
マルもパズも思いっきり無視で木が抜けました・・・・
でも天気がよいとこの時期は走るのに気持ちがよいでしょうね
こっちはそろそろ服装を考えないと寒いかもしれません
どんぐり投げてみたらどうでしょうか??
でもあまりにも無視されてしまい、拍子抜けでした・・・・
こちらの雪は今朝にはもうとけてしまいましたが
だんだんと寒くなりました 根雪までにはもう少し時間がありそうです
毎年のことなんだから そんなにがっかりしなくてもいいとおもうのだけれど根雪になるまでが なんだか憂鬱ですよね
タイヤを変えてもらうとひと安心だよね
でもその後降らないと磨り減ると なんだかもったいな~~って思いますよね
雪が降りましたが今朝はすっかりとけてしまって
安心しました
まだ根雪には時間がありそうです
ワラジムシと輪ゴムではちょいちょい遊びするのですがね・・・
せっかくのかわいいどんぐりは完全無視でがっかりでした
しばらく ご無沙汰していました
そうでうかあのどんぐりはクヌギだったんだ
クヌギはいつもみつける柏のどんぐりよりも大きく丸いので どんぐりの中でも立派なもので 盛ってると自慢できます
でも秋のどんぐりは 森で見つける宝物のようで私は大好きです
昨日猛烈に降った雪は今日はすっかりとけました
今週末はまた雪のようです・・・・
だんだん寒くなります
時々白めで寝ているマルコは いつも笑いの種になります・・・・本人はあまじめに寝ているのですが・・・・
あ・・・どんぐり大きいですか?
こっちでもちょっと大きいほうのどんぐりですが
あんまりみつけられないので ちょっとこれを拾うと得意になれるどんぐりです
雪降りましたね、いよいよ冬の到来。
もうしばらくは紅葉も楽しめそうですが、真っ白の世界もすぐなのでしょうね。
マルコ君もパズー君もどんぐりは興味ありませんでしたか…残念。
旦那様、寒い中のタイヤ交換お疲れ様です^^
おります。
しかし、猫ちゃんは無関心そうでしたね。
じゃれあってませんか?
走っていて、どんぐりを踏んで
滑りそうになります~。
札幌もとうとう初雪だったとか、
冬の備え、ご苦労様です。
そちらは雪だとか。。。
こちらでは、雪が見られるのはまだ2ヶ月ほどあとになりそうかな。。。
せっかくのどんぐりも、ニャンコたちには、無視されちゃったみたいですね~。
うちも1台、タイヤ取り替えましたよ。
これで、(嫌だけど)雪が降っても大丈夫。
でも、降り始めは超安全運転ですね。
どんぐり、バズ君の顔がなんとも笑える。
癒されますね~
北海道と違い…
こちらでちょこっとでも降ると…
それはそれはパニックになるので…
絶対に降らないで欲しいです
千葉県に雪は似合いませんので…
マル君、パズ君…
芸を身に付けないと…
この厳しい世の中は生きていけませんよぉ
生白魚丼
安く仕入れて今なら大量に食べる事が出来ますよ~
まぁ食の幸満載の北海道には…
もっと他に…
ソフィーさんちの猫ちゃんドングリに興味を示さない様子にお腹抱えて笑っちゃいましたよ。「猫ちゃんとドングリ」どれもベストアングルですね、ソフィーさんのカメラ腕あっぱれです。
まん丸のドングリ、もしかすると「クヌギのドングリ」かも!どんぐりを調べると色々な形があるので面白いです。
そろそろ冬タイヤへ交換する時期なんですね・・・、おじちょんさん自分でタイヤ交換されるので車好きなんですね!
そらまめ君も喜んでますね!
なかなか思うようにはいかないですねえ。
でも、どんぐり無視の寝顔、癒されますねえ。
札幌は初雪だとか、いよいよ冬到来ですね。
マルちゃんのキョンシー的寝顔に
しばらく笑いが止まらず~
あー癒されました!
なんて可愛い!
しかし
こっちのドングリに比べて、かなり大きなサイズみたいですが、まん丸ドングリにも驚きd(>_・ )グッ!