ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

おなかにやさしい食事

2016-12-13 20:45:16 | 日々のできごと


調子が悪いときは あたたかくて 消化のよいものがいいですね

と言うことで おうどんが続きます

先週の金曜日は うどんやさんへ
九条ねぎうどんと  ミニ天丼

九条ねぎがどっさりのった あつあつうどんはおいしゅうございました


私たちはねぎといったら 白いところを食べると思っていましたが
関西出身のおじちょんにいわすと ねぎは青いところを食べるものだそうです

九条ねぎも 食べるところはほとんど緑のところ(青のところですね)ですね

札幌地方も わけぎといわれる 青いねぎを食べることもありますが 薬味などのねぎは 白いねぎが主流です
みなさんが 食べているねぎは どっちかな??
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日はおとなしくしてたので・・・・

2016-12-12 20:33:19 | 日々のできごと
ひま!!たいくつ!!

なので いつもはしようしようと思っていたことをやっと・・・・


おじちょんからたのまれていた ズボンのひざの補修
20年前に ぶ~ちゃんのアップリケをしてあげたら気に入ってずっと着ていてくれます



でも おじちょん、60の還暦越えたのよ

ぶたちゃん アップリケ・・・かわいらしすぎないかなあ    苦笑



いっぱい雪かきしたおじちょんには 炭水化物たっぷりのお昼ごはん

おうどんとおにぎり  おにぎりは おかかとチーズ
この取り合わせは  札幌では有名な おにぎりやさんの人気の具なのでまねっこしてみましたあ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明け・・・・

2016-12-11 22:01:59 | 日々のできごと
ドカ雪の 昨日 
一夜明け おじちょんの雪かきdayとなりました


まずは 玄関前を・・・・


そのあと車の雪をはらい

にゃんこロードの雪かきを・・・・



やった~~ これで ラッセルしないで お外にいける!1


では さっそく いってこようかな・・・






おじちょんは 3時間半かけて おうちの前をきれいに雪かきしてくれました
ご苦労様でした

ご心配かけました 私の血圧 その後落ち着いております
この土日は家で おとなしく過ごしました
退屈でした・・・・




おかあしゃ~~~ん、いれてぇ~~
昨日は お外にでなかったパズも にゃんこロードのおかげで お外に出たんだったね・・・・笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに 来た!

2016-12-10 21:22:56 | 日々のできごと
札幌の地に 冬将軍 到来!
朝からものすごい雪!
テレビの報道では 札幌は朝から60センチの積雪!  まさにドカ雪!!





わ~~~ すごい勢いで降っているよ~~



これじゃあ  外に出られない・・・・


ドアをあけても 外に出られない・・・・迷っているマルコ君


夕方近くには こんな感じに積もっていた


我が家のソラマメくんが 雪の山になっている


やっと決心をしてお外に出かけたマルコくん  
雪を ラッセル がんばりました!!」


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ごろの行いがわるいのか・・・・バチがあたったのか・・・・

2016-12-08 21:15:51 | 日々のできごと
今度の日曜日は 着付け教室のメンバーのおうちにご招待されていて
着物で忘年会、ホームパーティー

そこで

妹のところから 母が着ていた コート


前から気になっていた帯

等を持ってきて  何を着ていこうかと わくわくコーデを考えていました


そうだ!! 土曜日には 美容室にも行っておこう
御土産は なにがいいかしら??

つらい仕事も 日曜日を楽しみにがんばるぞぉ~~~!!

と思っていたのに・・・・・・


日ごろの行いが悪いのか
どこぞで 気遣いを忘れ ほかの皆様にご迷惑をかけ続けていたせいか・・・・・






おとといの夜 
仕事を終え  職場の駐車場で 車の雪おろしをしていたら
突然 背中に痛みを覚え 背中の痛みが 胸 頭にひろがっていき
激しい動悸と痛みで動けなくなりました

どうすることもできず 
なんとか車の中にはいって
横になっていました

このまま ひどくなったらどうしよう
不安な気持ちでいました
どのくらいたったかわかりませんが なんとか痛みもおさまってきたので とりあえず家まで運転して帰りました

急激な寒さで血圧上がったかなと思ったので
家の血圧計で測定すると予想通り 200近くまであがっていました

しばらくすると おじちょんが帰ってきたので
念のため 夜間救急病院へ・・・
病院で血圧を下げる薬をもらってきました

翌日は仕事を休んで様子をみていました
午後になると また頭痛がひどくなってきたので測ってみると・・・・・


あちゃ~~~


またあがってるぅ~~

また病院へいって 新たに薬をいただいてきました・・・
また 血圧の薬が増えた・・・・
落ち着くまでしばらくかかりそうです

楽しみにしていたホームパーティーも 当日いけるか今のところでは 確信がもてないのでご迷惑に成ると困るのでお断りしました・・・・涙

美容室の予約を入れるのをやめました

今度の土日はうちでおとなしくしているしかなさそうです   涙


病院では このところの大きな気温の変化に体がついて行かず体調を崩し、来院される方が増えているのだそうです

今年の秋から冬は 天気や気温の変動がとても大きいので体調の管理が難しいようです
私の場合は もう少し厚着をして 外気温との差を埋めるような努力をすべきだったと反省しています

ブログを読んだみなさん どうぞ注意なさってください
急な温度差は 体にかなりの負担をかけること間違い無しです
すぐには症状は出なくても そのダメージは体に蓄積されているはずです

体を短時間に極端に冷やさない工夫をぜひしてください


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする