ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

返礼品

2022-12-16 20:57:57 | 日々のできごと

組長がプレバトでお召しになっている着物をお世話してくれている織本さんの大事な器械が老朽化したそうで 買い替えのためのクラウドファンディングを行っていましたのでちょっぴりお手伝いさせていただきましたら、返礼品がとどきました。
絹でできた手拭いです。

美しい布です。お風呂で使ったら 柔らかいけどしっかり汚れを取ってくれる感じでした。
着物の文化を残すのは 今とても厳しい状況です。せっかくの技術も このままではすたれていってしまいます。大きなお手伝いはできませんが ちょっとでもとおもいまして参加させていただきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月も半ばが過ぎましたね・・・

2022-12-15 21:29:09 | 日々のできごと

森保監督も使っているという キャンパスノート 
私も使っています。サイズは監督のより大きいけれど
俳句のメモノートとして使ってます。もう何冊目かなあ~~
これからも よろしくね



おうちの中もクリスマス・・・
先ほどりょんりょんのクリスマスプレゼントを発注いたしました
あとは長靴に入ったお菓子を買っておきましょう

もうサンタのプレゼントは私には届きませんが CHRISTMASはやはりワクワクします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいおやつのおみやげ

2022-12-14 19:40:28 | 日々のできごと
同じ職場の大先輩から 旅行のお土産をいただきました



キンカンの風味のかわいらしいお持ちのお菓子でした。
ネーミングも かわいいですねえ (笑)


さて 今月の おうちDE俳句
人選の発表がありました
同じ俳句部の方が 投稿した写真をもとに詠んだので是非人選とりたかったのですが …やりました!6句ちゅう2句 人選いただきました💛
組長ありがとうございます!2句目は 「尾てい骨」という言葉が降りてきました!!(笑)これはいけると思った句です。

   洞窟の焚火赤く塗られた牛
    
   夕焚火石の形の尾てい骨

この他にも今月はまあまあの成績を収めることができました

俳句生活~草の花~人選
  吾子の手にお釣りレシート草の花
俳句ポスト~鰯雲~並選
  此畜生とペダル鰯雲追う
一句一遊~雪囲~水曜日
  雪囲新刊本に籠る午後

   組長ありがとうございました💛
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 飛行機が好き💛

2022-12-10 18:07:59 | 日々のできごと
さて 倉敷へのドラブの次の日 北海道に帰ります
いつもお世話になりますエアDOさん💛

丁度お昼にかかるので 空港でバッテラと柿の葉寿司のお弁当を買って搭乗しました。今回はソラシドエアとの提携記念にと あごだしゆず風味のスープがでました。おいしかったので珍しく 機内販売を利用しました。

佐渡島上空

あれは十和田湖かなあ
機内から地図で見たような地形を見つけるのが楽しくてたまりません


飛行機嫌いな方から言わせると 窓側の席なんてまっぴらごめんと言うことですが 私はいつも窓際の席をとってもらっています
外の景色を楽しんでいるうちにあっという間に苫小牧上空




枯草色の大地
我が愛しの北海道

ただいま~~
ながい事お付き合いいただいてありがとうございました
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけずに  💛

2022-12-09 20:03:33 | 日々のできごと
返却時間ぎりぎりセーフで車を返した後  やっと一息ついたらおなかが減ってきました。お昼ご飯を食べないでの倉敷観光したうえに途中のサービスエリアで は眠気覚ましのガムとかするめしかたべてないので ペコペコです。

ホテルは 三宮にあるので、三宮付近でお店を探しました。けれど、 日曜日はお休みの店とか 7時には店じまいのところも多く 食べる場所をみつけるのにけっこう苦労しました。
そして、やっと見つけたのは 小さな中華料理屋さん・・・
みためは薄暗くて、お客も入っていない・・・どうしようかと迷いましたが、もう歩くのも面倒だしと、その店に入ることにしました。
「いらっしゃいませ」という言葉を聞くと  中国の方のお店だとわかりました。ちょっと高いけど ミニコースの料理にしました。


素朴な材料の前菜
ですが 一口食べてみて あら、びっくり💛おいしいではありませんか💛

次に出てきた スープも  鳥のからあげ エビチリも
おいしい おいしい💛
おいしすぎて 写真はなし(笑)

私は タンタンメンを頼みましたが 
これもスープにこくがあっておいしかった
一番おいしかったのが  イカ入り春巻き
もう一皿注文を追加しました
最後はさっぱりと杏仁豆腐

期待せずに入ったお店でしたが とてもおいしい中華を食べることができました。おなかもいっぱいになりました。

さすが神戸、ガイドブックなどで紹介されていなくても
隠れたおいしい店がたくさんあるようです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする