ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

水神社の紅葉・庭の紅葉 201123

2020年11月23日 22時11分07秒 | サラちゃん
連休だったけれど どこにもお出かけしなくて

いつもの毎日です。



「お散歩の途中の 水神社の紅葉も 見ごろになったよ。」





「家の庭の木は 枯葉になったものが多いけれど

 探すと 色づいている物が あるよ。」

ツワブキ





赤い“コバノズイナ”と “ウコン”の黄色





ブルーベリーも 良い色





ヒマラヤユキノシタの葉も とてもいい色になります。







以前は 生け花で 活躍してくれましたよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 山茶花・椿・201122

2020年11月23日 15時16分19秒 | 
北側と南側の庭に 山茶花の花がたくさん咲いています。


実家から この庭に来て50年の 100歳以上の山茶花も



大きくなって


毎年綺麗に花が付きます。









一重の白





八重の白








チョット小ぶりな




八重で 少し大ぶりな








大ぶりで 優しいピンク



これだけ 「微笑み」という名前を憶えている



花芯の黄色がかわいい





早く花が付く 椿も



名前は 一つ一つ 付けてはいないけれど

それぞれの美しさを 誇っていますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする