西国第五番札所 紫雲山 葛井寺
藤井寺市の街の中にある葛井寺(ふじいでら)
百済王族子孫の渡来氏族、葛井氏の氏寺として開かれた寺
ご本尊は国宝の十一面千手千眼観世音菩薩像です
高速を走り葛井寺の近くまではわりとはやく行けました
寺の駐車場が閉まっていた関係で、車の駐車場を探すのに苦労しました
狭い道路をあっちこち走り回り、やや疲れ気味で参拝です
車で市街地に行くときは、駐車場を第3候補まで頭に入れておくべきでした(反省)
α7RIII + FE16-35F4ZA
藤井寺市の街の中にある葛井寺(ふじいでら)
百済王族子孫の渡来氏族、葛井氏の氏寺として開かれた寺
ご本尊は国宝の十一面千手千眼観世音菩薩像です
高速を走り葛井寺の近くまではわりとはやく行けました
寺の駐車場が閉まっていた関係で、車の駐車場を探すのに苦労しました
狭い道路をあっちこち走り回り、やや疲れ気味で参拝です
車で市街地に行くときは、駐車場を第3候補まで頭に入れておくべきでした(反省)
α7RIII + FE16-35F4ZA