今シーズンは、かがわさんを近くで撮影する機会が多くて嬉しい悲鳴!!採食シーンも沢山撮影させて貰えてすごく嬉しかった。だけど少しづつ移動し始めて探すのに四苦八苦しております。まだまだ春までには時間が有るのでいろんな場所でいろんなシーンを撮影出来れば幸いと思いつつ通いたいと思います。
近かったので縦位置撮影 かがわさん2021/12/29撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/fdb0085cae43d6d6e2670a57e2050928.jpg)
かがわさん2021/12/30撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/3949f28518f4b4bc55b0a8aa878b66d3.jpg)
この個体は若い個体 2021/12/30撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/94113d0436ffc3f5e2da60cd2b1d45d4.jpg)
少し前まで5羽だったヘラサギですが少し前から6羽になっております。
※ この記事に出てくる(香川さん)の名付け親は米子水鳥公園 統括指導員の桐原佳介氏です。
近かったので縦位置撮影 かがわさん2021/12/29撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/fdb0085cae43d6d6e2670a57e2050928.jpg)
かがわさん2021/12/30撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/3949f28518f4b4bc55b0a8aa878b66d3.jpg)
この個体は若い個体 2021/12/30撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/94113d0436ffc3f5e2da60cd2b1d45d4.jpg)
少し前まで5羽だったヘラサギですが少し前から6羽になっております。
※ この記事に出てくる(香川さん)の名付け親は米子水鳥公園 統括指導員の桐原佳介氏です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます