Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヨシガモの性と齢2019/10/29

2019-10-31 18:38:00 | ノンジャンル
ヨシガモにカメラを向けたのは久しぶりでした。知人から問い合わせがありましたが、知識不足で急遽ヨシガモ観察に・・・・(汗)。

「日本のカモ識別図鑑 氏原巨雄.氏原道昭薯」から一部引用








♂エクリプス→生殖羽 肩羽は幼羽と異なり細い横斑になる傾向が強い


何とか性と齢が分かる写真が撮れたのでアップしてみました。間違い等ありましたらお知らせ願えれば幸いです。宜しくお願い致します。


コチョウゲンボウ他2019/10/27

2019-10-27 21:16:00 | ノンジャンル
今日は朝から溜池を巡って農耕地へ、到着すぐコチョウゲンボウに逢うことが出来ました。他には、コミミズク、ハイタカ♂♀、オオタカでした。冬の猛禽3種に出逢えて幸いでした。帰り鰍ッに溜池によると、ハシビロガモの白変個体を見る事が出来ました。

コチョウゲンボウ 今季初認


コミミズク 今季初認


ハシビロガモ♀非生殖羽 白変個体 虹彩は茜色




RNC西日本放送気ままにラジオ2019/10/22

2019-10-25 10:12:00 | ノンジャンル
RNC西日本放送 気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日「VIVA!いきものラボ」
2019年10月20日 火曜日 晴れ

この日はラジオ出演してきました。人生初めての事だったので、依頼を受けた時点で相当不安でしたが、五色台ビジターセンタ(インタープリター)大西君と日本野鳥の会香川県支部(写真部副部長)水野さんに付き添って貰って放送局入りしました。控室で冗談を沢山話して下さったので、少しは落ち着きましたが、いざ本番となると緊張でものが言えなくなりそうで浮ゥった。しかし、アナウンサーお二方にもしっかり支えて貰って何とか話し終える事が出来ました。お礼申し上げます。

番組内1時の特集「VIVA!いきものラボ」火曜日13:38分過ぎから14時頃まで出演しました。
RNC RADIO PROGRAM より一部抜粋↓


放送終了後の記念撮影、水野さん撮影 ありがとうございました。左が植松恭子様、右が亀谷哲也様、お二方ともとても声が素敵で、羨ましく思いました。何時も現場で大声を張り上げている私とは全然違って、透き通った声。何処までも届きそうでした。お世話になりました。



ブース内風景、大西さん撮影、ありがとうございました。
「猛禽類の中で一番好きな猛禽は。」と尋ねられ(助け舟を出して貰って幸い)ハヤブサについて約20分間話し続ける事が出来ました。


写真掲載にあたり了承をして頂き感謝いたします。

この放送は「RNCラジコ」で1週間無料視聴できるそうです。

スマートフォンでのご利用
専用アプリをダウンロード(無料)
【iphone】App Storeからradico.jpのアプリをダウンロード
【Android】Playストアからradico.jp for Androidをダウンロード
※サービスエリアについては、radico.jpをご確認ください。
パソコンでのご利用
① radiko.jpのサイトにアクセス 
②表示される放送局から「西日本放送」をクリック

マミジロ雌雄とクロツグミ♂2019/10/20

2019-10-24 20:54:00 | ノンジャンル
2019年10月20日 日曜日 晴れ

前回撮影した♂個体とは別個体の♂を撮影する事が出来ました。この日見られたのは、マミジロ♂1羽、♀2羽、シロハラ1羽、クロツグミ♂1羽、キビタキ雌雄でした。

マミジロ♂対比画像


マミジロ♂


↑同一個体


マミジロ♀第一回冬


クロツグミ♂


↑同一個体






ハヤブサの岩棚

2019-10-21 07:00:00 | ノンジャンル
ハヤブサが居なくなって早3年半になります。時々は覗いているのですが、ハヤブサの痕跡は見られません。昨日も近くを通ったので久し振りに覗いてみました。何処の棚を探しても糞の跡が見られない事から、ハヤブサは居ないと思いました。12年通った岩棚だけに、当時を思い出すと寂しくなります。2016年2月にハヤブサのペアが居なくなった翌年、採石場の社長がお亡くなりになられて以降、足が遠のいておりました。昨日も高見から採石場内を見ていると、ハヤブサ♂がコンクリート殻(リサイクル材)の上で寛いでいる時の事を思い出し、半ベソ・・・・。(笑)。

ハヤブサ♂瓦礫の上で。バックは、まんのう町乙井橋付近


2007年当時の岩棚


↑から8年後の岩棚 もう巣に使える棚が無くなっている。


ハヤブサ♂の飛び立ち前 このカットが撮れた時は本当に嬉しかった。