「ハヤブサの孵化日と撮影日」というタイトルで2010年3月31日投稿してから早4年が経過しました。ハヤブサ観察を始めて10年が終わろうとしています。♀は2013年2月に入れ替わりを確認、♂は今も元気な姿が見られております。
この♂の年齢はいくつになるのか、ずっと前から気になっておりました。2010年3月の記事を読み返しながら各年の画像を探してみました。
2004年撮影時完全な成鳥の羽衣を持っていました。胸の斑、下雨覆い等々も下の画像⑧の個体よりも黒い斑は小さく⑨の個体に近い様に思いました。⑧の個体が撮影当時、生後2年9ヶ月約3歳だとすると⑨の個体は生後4年以上経っていると推測されます。ハヤブサ成鳥個体は齢を重ねる毎に翼下面や胸、腹、跗蹠等の黒斑は薄くなっているようです。従って私が観察を始めた2004年から既に10年近くが経過していることから、この♂個体の年齢は「推定14歳以上」と考えます。
※この個体は後頭部に白斑が見られ、個体識別は可能です。
ハヤブサ(寿命)はどのくらい生きられるのか気になる処です。
国内のハヤブサに詳しい方が居られましたらご教示願えれば幸いです。
ご一報をお待ちします。
下の画像は2014/03/23日に岩棚に入り、♂♀からモビングされておりました。国内のハヤブサの抱卵期は今頃からだと思います。観察中のハヤブサペアも抱卵を開始しております。この日も巣を空けて2羽が追い出していたので少し心配でしたが、繁殖に成功して欲しいと願いつつ夕方の岩棚を後にしました。
生後11か月の若鳥(幼鳥)
この♂の年齢はいくつになるのか、ずっと前から気になっておりました。2010年3月の記事を読み返しながら各年の画像を探してみました。
2004年撮影時完全な成鳥の羽衣を持っていました。胸の斑、下雨覆い等々も下の画像⑧の個体よりも黒い斑は小さく⑨の個体に近い様に思いました。⑧の個体が撮影当時、生後2年9ヶ月約3歳だとすると⑨の個体は生後4年以上経っていると推測されます。ハヤブサ成鳥個体は齢を重ねる毎に翼下面や胸、腹、跗蹠等の黒斑は薄くなっているようです。従って私が観察を始めた2004年から既に10年近くが経過していることから、この♂個体の年齢は「推定14歳以上」と考えます。
※この個体は後頭部に白斑が見られ、個体識別は可能です。
ハヤブサ(寿命)はどのくらい生きられるのか気になる処です。
国内のハヤブサに詳しい方が居られましたらご教示願えれば幸いです。
ご一報をお待ちします。
下の画像は2014/03/23日に岩棚に入り、♂♀からモビングされておりました。国内のハヤブサの抱卵期は今頃からだと思います。観察中のハヤブサペアも抱卵を開始しております。この日も巣を空けて2羽が追い出していたので少し心配でしたが、繁殖に成功して欲しいと願いつつ夕方の岩棚を後にしました。
生後11か月の若鳥(幼鳥)