Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハイイロチュウヒ2017/03/05

2019-02-25 20:34:00 | ノンジャンル
2017年3月2日 木曜日 晴れ一時雨

午前中は鳥獣保護巡回で、午後からハイイロチュウヒを観察に出かけた。
雄2個体、雌タイプ3個体、コチョウゲンボウ雄1、雌タイプ1、ハヤブサ、ノスリ等が見られた。18時20分5羽の塒入りを確認して終了。20時自宅着で終了と書いてあった。

工場の灯りが綺麗でだったので、ハイイロチュウヒと一緒に撮影と思ったのだが、早々思うようには撮影出来ず。これが精いっぱいだった。 雌幼鳥


15日撮影の雄も一緒にアップしました。




コミミズク昼と夜2019/02/23

2019-02-23 23:43:00 | ノンジャンル
今日も午後からハイイロチュウヒを見に出かけ、日中出逢えたのは、コミミズクとコチョウゲンだけでした。塒入りも風向き悪く思うようには撮影出来ず、残念!!。

昼間コミミが見られた田圃へ寄ってみると、未だ居てくれました。車のライトで何とか姿見つけられ、撮影する事が出来ました。欲を言えばもう少し近くに居て欲しかった。







ハイイロチュウヒ塒入り前の♂2019/02/19

2019-02-21 19:34:00 | ノンジャンル
雨の日にハイイロチュウヒを見に出かけてきました。全然姿見られず、漸く見られたのは15時過ぎでした。♀が塒近くに戻って来たのですが、二番穂に入り撮影ならず。チュウヒが何度か雌の近を飛んでくれたので、二番穂から飛び出す光景を何度か見て撮影する事ができました。しかし、遠かった。塒入り前に♂の姿を何とか撮影。暗くて最悪でした。それでも何とか分かると思うのでアップしました。





♂♀2羽並びのカットですが、残念なことに♂にピントなし。


チュウヒに追い出されるハイチュウ雌、顔が全然見えず残念。


遠くて等倍でなければ目が見えない。


この日はどれもこれも思うようには撮影出来ず終了。疲れただけでした(笑)。

コミミズク2019/02/16

2019-02-16 21:30:00 | ノンジャンル
今日は久し振りにハイイロチュウヒを見に行ってきました。夕方近くまで姿見られず、疲れ果てていると、遠くでチュウヒに追い出されたコミミズクを発見、下りた先に飛んで行き、少しづつ間合いを詰めて撮影。結構近くで撮影出来て嬉しかった。本命のハイイロチュウヒは、塒入り前まで殆ど姿見られずでした。塒入りのシーンが唯一でした。










雪のハヤブサ雌雄2011/02/14

2019-02-14 19:42:00 | ノンジャンル
2011年2月14日 月曜日 雪 

朝から雪で仕事中止。AM9時30分から満濃池から七箇農協前、民家の庭先でヒレンジャク9羽が赤い実に群れていた。春日川でベニマシコ♀、イカル10羽、シメ、カシラダカ30~40羽、神田でノスリ等が見られた。夕方から岩棚へハヤブサを見に行く。雪の中で雌雄の姿が見られ撮影することができた。と書いてあった。


600mmで撮影 ♂


≒200mmで撮影 ♂ アルバムに入れたお気に入りの一枚。


200mmで撮影 ♀


ハヤブサ雌雄に逢えなくなって早3年になります。もう二度とこのような出逢いはないだろうと思うと寂しい限りです。