今シーズン地元でヘラサギやクロツラヘラサギが複数見られて溜池が賑わっています。その上コウノトリも沢山見られて沢山の方達が見に来られています。
少し前の事、ヘラサギ幼鳥が堤の近くで採食していたのを撮影しました。フナを咥えて飲み込もうとしますが、大きすぎて呑み込めず、何度も咥えなおしておりました。お陰で採食シーンを沢山撮影する事が出来て幸いでした。
近かったので沢山撮影、嬉しかった。

採食シーンを沢山撮影させて貰えました。

大きなフナを飲み込もうとするのですが・・・悪戦苦闘

あまりにも長い時間咥えていたので動画に切り替えて撮影、呑み込んだシーンをMOVから切り出した画像です。ピンボケご容赦を。

この後も大きなフナを採食しておりました。
少し前の事、ヘラサギ幼鳥が堤の近くで採食していたのを撮影しました。フナを咥えて飲み込もうとしますが、大きすぎて呑み込めず、何度も咥えなおしておりました。お陰で採食シーンを沢山撮影する事が出来て幸いでした。
近かったので沢山撮影、嬉しかった。

採食シーンを沢山撮影させて貰えました。

大きなフナを飲み込もうとするのですが・・・悪戦苦闘

あまりにも長い時間咥えていたので動画に切り替えて撮影、呑み込んだシーンをMOVから切り出した画像です。ピンボケご容赦を。

この後も大きなフナを採食しておりました。