Here I Stand and Face the Rain
気づいたら俺は夏だった!
まだまだ夏を感じるナンバー、その5。
たしか1st『Hunting High and Low』のラストナンバーだったような。
この曲、いやa-haの1st収録曲を聴くと中3の夏を思い出す。
受験生なのに勉強もせず、毎晩近所の川に夜釣りに行ってたのだが、
親が寝静まるまで自分の部屋で聴いてたのが、a-haの1st。
ラストのこの曲が終わり、足音を立てずにこっそり部屋から出て、
チャリに跨って月明かりを頼りに川まで向かった、あの夏。
川のせせらぎと虫の声。川面に映る月。
足下まで手繰り寄せたのにバラした二尺超えの野鯉。
懐中電灯だけでよく見えんかったけど、たぶん二尺超え。おしかったなぁ…。
いやおしかったなぁじゃねぇよ。勉強せえよ、受験生やろ。
当時にタイムリープするなら釣りなど行かず一心不乱に勉強するけど、
ホント勉強せんで遊んでばかりだったあのころ。
ろくでもない少年時代の夏の思い出。まだまだ夏は暑い!
気づいたら俺は夏だった!
まだまだ夏を感じるナンバー、その5。
たしか1st『Hunting High and Low』のラストナンバーだったような。
この曲、いやa-haの1st収録曲を聴くと中3の夏を思い出す。
受験生なのに勉強もせず、毎晩近所の川に夜釣りに行ってたのだが、
親が寝静まるまで自分の部屋で聴いてたのが、a-haの1st。
ラストのこの曲が終わり、足音を立てずにこっそり部屋から出て、
チャリに跨って月明かりを頼りに川まで向かった、あの夏。
川のせせらぎと虫の声。川面に映る月。
足下まで手繰り寄せたのにバラした二尺超えの野鯉。
懐中電灯だけでよく見えんかったけど、たぶん二尺超え。おしかったなぁ…。
いやおしかったなぁじゃねぇよ。勉強せえよ、受験生やろ。
当時にタイムリープするなら釣りなど行かず一心不乱に勉強するけど、
ホント勉強せんで遊んでばかりだったあのころ。
ろくでもない少年時代の夏の思い出。まだまだ夏は暑い!