暑いので2階の洗面台の中に収まってます。


急にお水を出したら、もう2度と入らなくなるんでしょうね。
...などと意地悪な想像をする私。。。


ん??

ウソウソ、しないから安心して寝てていいよ~。。






昨日、ジャスコでカートを押しながら買い物をしていたら突然
尾てい骨の辺りがピキュィーン!!
と痛くなりゆっくり
しか歩けなくなってしまいました。
そそくさとレジを済ませ、家に帰ってきたのですが痛みはどんどん
ひどくなり、ベッドに入る頃にはご老人のようにゆっくりゆっくり
しか動くことが出来なくなってしまっていました。
お腹が苦しいので寝返りをうちたいのに、寝返ると腰に鋭い痛みが
その都度走ります。

この痛みは普通じゃないぞ、と、夜中に這い出し、ネットで『妊婦
腰痛』と検索してみると....ありました。
赤ちゃんが生まれる時、狭い骨盤を通らなくてはならないため、
その狭い骨盤が開かなければなりません。そこで、骨盤などの靭帯
(じんたい)をゆるませる作用のある【リラキシン】というホルモンの
分泌が多くなり、骨盤の関節が不安定になってしまうと、腰痛が起きる
というわけです。
それにしてもこの痛さじゃ生活に支障をきたすと思い、載っていた腰痛
防止の妊婦体操をダンナさんがグッスリ眠る隣で痛みをガマンしせっせ
とやってみることに。
気づけばもう薄明るい朝方の4時半になっていました...

夜中に何時間も眠れないのって、何であんなに悲しくなるのかしら...??
翌朝、体操の効果があったのか、7時に起きた時には痛みはあれど普通に
歩けるようにはなっていました。
~3
よかった。。。

腰の負担を和らげるようにと、妊婦帯を買ってきました。

これでどうにか明日、通勤も耐えられそうです。
あと、「貼るはサロンパス」
まだ歩くとき少し痛いのでごまかしに。。。

インドメタシン配合は妊婦にはよくないと妊娠雑誌で読んだので
入っていないコレを。
原因が原因だけに治るとは思えないけど...

かわるがわる痛いところが出てくるねぇ。。。

このところ、痛い記事ばかり書いていますね...

普段からの運動不足も一因のようですので、これから予防のため妊婦体操に
勤しむことにします。



急にお水を出したら、もう2度と入らなくなるんでしょうね。
...などと意地悪な想像をする私。。。



ん??

ウソウソ、しないから安心して寝てていいよ~。。







昨日、ジャスコでカートを押しながら買い物をしていたら突然
尾てい骨の辺りがピキュィーン!!

しか歩けなくなってしまいました。
そそくさとレジを済ませ、家に帰ってきたのですが痛みはどんどん
ひどくなり、ベッドに入る頃にはご老人のようにゆっくりゆっくり
しか動くことが出来なくなってしまっていました。

お腹が苦しいので寝返りをうちたいのに、寝返ると腰に鋭い痛みが
その都度走ります。


この痛みは普通じゃないぞ、と、夜中に這い出し、ネットで『妊婦
腰痛』と検索してみると....ありました。


その狭い骨盤が開かなければなりません。そこで、骨盤などの靭帯
(じんたい)をゆるませる作用のある【リラキシン】というホルモンの
分泌が多くなり、骨盤の関節が不安定になってしまうと、腰痛が起きる
というわけです。
それにしてもこの痛さじゃ生活に支障をきたすと思い、載っていた腰痛
防止の妊婦体操をダンナさんがグッスリ眠る隣で痛みをガマンしせっせ
とやってみることに。

気づけばもう薄明るい朝方の4時半になっていました...


夜中に何時間も眠れないのって、何であんなに悲しくなるのかしら...??

翌朝、体操の効果があったのか、7時に起きた時には痛みはあれど普通に
歩けるようにはなっていました。

よかった。。。


腰の負担を和らげるようにと、妊婦帯を買ってきました。

これでどうにか明日、通勤も耐えられそうです。
あと、「貼るはサロンパス」

まだ歩くとき少し痛いのでごまかしに。。。


インドメタシン配合は妊婦にはよくないと妊娠雑誌で読んだので
入っていないコレを。
原因が原因だけに治るとは思えないけど...


かわるがわる痛いところが出てくるねぇ。。。

このところ、痛い記事ばかり書いていますね...


普段からの運動不足も一因のようですので、これから予防のため妊婦体操に
勤しむことにします。

