マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

特別な最初の子

2009-09-24 | Diary
我が家から少し離れた、何でも揃う大型スーパーに
ドライブがてら出かけました。=3


そのお店の中のキッズコーナーが無料なのになかなかの設備。
また、お買い物中、2歳半から就学前のこどもを無料で預かって
くれる広くて楽しそうな保育ルームもありとっても親切です。
こんなお店が近くにあったらいいのになぁ~。。。と思い
ました。

7歳のおにいちゃんに遊んでもらって楽しそうなまめ坊。
最近特に自分より大きな子に興味があるようで「おにいちゃん、
おねえちゃん」と言って近づきたがります。

まめ坊は長男なので、本当のお兄ちゃんお姉ちゃんは
どうやっても出来ないわけで。。。仕方のないことですが
下が生まれたらいろいろとガマンしなくてはならないことも
あるでしょうし、末っ子でワガママに育った私としてはなんだか
ちょっぴり切なくなったりもします。
そんなこともあって、幼稚園は年少から年長が1つのクラスという
縦割り保育のところを今から検討していたりします。
幼稚園入園もあっと言う間なんでしょうね。。。

でもまめ汰は1番写真が多いだろうし...


きょうだいの中で唯一、親を独り占め出来る
一人っ子の時期もあるんだしね。。。



まめ汰が生まれてぼくの写真はめっきり減ったなぁ~。。。


Rにはガマンしてもらうこと、1番多いかも。。。