マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

R氏との出会い

2006-04-12 | 愛猫R
ぶりぶりっ
R(なんかちょうだい!)
何か欲しい時だけかわいこぶります



普段はこんな神妙な顔でじっと見てきます
何か言いたげ...



R(雨、やまないかなあ~)
考えているようで、考えてないね...



R氏は8.4キロにもなり、多少は貫禄を感じる猫となりましたが
実は兄弟の中の末っ子として小さく生まれてきました。

しかもかわいそうなことに、鼻の毛並みの方向が悪いからショー
に出せないと言われる、生まれながらの落第生でした。


5年前、結婚してすぐだった私は、猫図鑑を研究(?)し多くの
猫種の中からやっとノルウェージャンフォレストキャットにしぼ
り、ブリーダーを探しているところでした。

インターネットでみつけた大手のブリーダーに問い合わせたところ
ちょうど時期的に子猫がいないので、他を紹介してくれるというこ
とになり、そこでRと出会ったのです。

実は第一印象は、あまりよくありませんでした。
鼻をたらして泣いている、小さいわりには鼻筋が妙に高く目立って
いて、目も小さい。(体は子供で顔は大人でなんだかアンバランス)
というのが初めにRから受けた印象でした。

それでも、何故か縁あってうちの家族となったRは今やまさに『ドン』
となりました。
泥棒が入ったら猫パンチで応戦してくれるのではないかと思う程、頼
れる雰囲気の猫に成長しました。

赤ちゃんの頃から世話をしてはいますが、私はRのママではなく恋人
のような気持ちでいるのかもしれません。
おそらく、あちらもそう思っているのでは...?と思います。
ダンナさんのいない2人の夜など、2枚目の写真のような顔でじっと
見つめてきて、口説いているのかとたまに思うほどです...(笑)。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのつむちゃんも‥ (kumakoro)
2006-04-12 14:00:52
尻尾が短いのでショーに出せない落第生でした。

まるでキーホルダーのような尻尾です

つむちゃんは厳しい母とワタシを認識してるようですが、

前に飼っていたペルシャのデコは、やはり男の子だからか

ワタシを守るナイトのように振る舞ってました。



R氏、なかなか頼りになりそうな凛々しい顔

してますもんね

良いナイトになりそうです
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2006-04-12 14:50:34
デコくんの写真、拝見しました。

う~ん!守ってくれそうな立派な風貌ですね

男の子と女の子では、やっぱりキャラクターが違って

きますよね。彼らからしても、女の私たちと、人間の

男性に対しては態度が違ったりしますしね

おもしろいものです
返信する
弱い。。 (瑞希)
2006-04-12 18:12:53
何か欲しい時とか、うちもよくしますよ!

こんなお顔で見つめられたら・・・何でもしちゃいそうww

赤ちゃんの頃からのお付き合い!1番可愛い時期も見てるのですね!!目が開くか開かないかの時期に1度も立ち会ったことが無いので羨ましいです。

癒されますなぁ~・・・。
返信する
瑞希さん (マサコデグ)
2006-04-12 21:29:49
「猫をかぶる」の言葉どおりですよね~



赤ちゃんの頃といっても生後3ヶ月でしたので、もう

しっかりしていました。猫にしてはもう子供ですね残念!ほんと、目が開くか開かないかの

時から世話してみたいものですよね

返信する
こんばんは (バナナ星人)
2006-04-12 22:34:01
いつ見ても、良い毛並みですね~

家の二匹に見習わせたいです
返信する
バナナ星人さん (マサコデグ)
2006-04-13 11:07:26
ありがとうございます

でも実は、(セミ)ロング特有の悩みが...

お腹のあたりなど、たまに絡まってしまい

ザックリいくことがあります...

だからだんだん不揃いに...
返信する

コメントを投稿