マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

昔の彼

2006-04-11 | ラブ
足がへんだよ。



滑り台~



大学時代からの友人A子と久しぶりに会ってうちでペチャクチャおしゃべり。
彼女は去年結婚し、わが家から車で10分くらいの所に住んでいる。

昔彼女がつき合っていた元カレが、うちのダンナさんの職場の後輩で、毎年
うちに写真付き年賀状が送られてくるのだが、それを見たいということにな
った。

元カレは二股の末A子と別れ結構前に結婚しており、既に2児の父になってい
るらしい。
見つけてきた家族の写真付き年賀状を見ながら「...てか、別れてよかったよ
ね~」などと軽く悪態つきながら『昔の彼氏』の話になった。

その中でA子が「私、幸いにも昔つき合ってた人って思い出すと、キモイと
か思っちゃうんだ」と言ったのだが、それって確かに幸いだよなあ...と思っ
た。今の旦那さんと比較の対照にならないという訳で、ダントツ今が1番だ
と思えるってことだもんね。

Oやんもそんなことを言っていた。元カレの話になると悪口がほとんどで、
今の旦那さんのコトだけを心から愛してる感がある。

私はどうかしら...と考えた。
A子やOやんみたいに多くの人とつき合った経験もないのだが、つき合って
自分からサヨナラした人や、つき合う前にお断りした人って悪いイメージ
にはなってないのだよなぁ...どちらかといえばいい思い出だったり。

唯一つき合った後にフラれて、辛い思いをしたのが今のダンナさんにだっ
たりして、自分をフッて別れた人をどう思うのか実は分からないのだ。

自分を好きになってくれた人がみんないい思い出なんて、博愛すぎるなぁ...
と少々反省してみたり。
昔の彼は「キモイ」って思えるくらいがシアワセなのかもね...。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるなぁ‥ (kumakoro)
2006-04-11 10:51:38
かる~く悪態ついちゃう気持ちわかるなぁ。

ワタシも最近、友人とその話で盛り上がってしまって、

ある疑問が浮上したのです。

自分にとって最悪だったオトコについて語っていたのですが、

その名前の覚え方が、なんとも微妙でして‥

1:シッカリとフルネームで覚えている。

2:中途半端にしか覚えていない。「なんた  ら拓哉」とか‥。

3:裏で呼んでいたアダ名しか覚えていな   い。



なんだかしっかりフルネームで「木村拓哉がさぁ‥」と悪態つかれるのも辛いし、

かと言って中途半端に「なんたら拓哉がさ‥」ってのもイタイ気もする。

女同士でのみ裏でつけていたアダ名、ワタシの場合「土佐犬」でしたが、

「名前忘れちゃったけど土佐犬がさ‥」と悪態つかれるのも辛い気もしちゃう



土佐犬ってひどすぎない??と爆笑してしまいました。

ホント女性ってたくましいです
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2006-04-11 11:31:44
あは!!やっぱりみんなそうですよね。

自分にとって最悪だった男は悪態つきたくなります

よね~。でも名前も忘れ気味って笑えます。それが1番

の復習だったりして!?

私にとって過去の男はみんないい人で、最悪だった

男が実は今のダンナさんだったりするので、若干複雑

な思いが...
返信する
こんばんは (バナナ星人)
2006-04-11 22:36:55
おお!ネコは体やわらかいですよね!

階段の滑り台落っこちないかしんぱいです私はまだ浮気とかは、されてないんですが、気をつけなきゃだめですよね
返信する
バナナ星人さん (マサコデグ)
2006-04-11 23:13:39
1回、ドーンってもの凄い音がして、その後足をちょっと

引きずっていたことがあるので、どうやら2階から落ちた

ようです...



「男はみんな浮気する」とか言いますけど、そんなことは

ないと私は思ってます。ただ、据え膳用意されれば別です

が...そんなシチュエーションもTVじゃあるまいしあまりないでしょうから、心配ないですよね{3hearts/}
返信する

コメントを投稿