多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

【ガイド】晩秋の滝山丘陵ハイキング

2017-12-04 20:27:17 | ガイドのこと
11月30日、多摩/滝山丘陵(たきやまきゅうりょう)のガイドを行いました。

多摩らいふ倶楽部の「多摩の自然を歩く~晩秋の滝山自然公園ハイキング」。




滝山丘陵は、八王子市の北端、多摩川と秋川の合流点近くにあります。標高160m前後の丘陵地に雑木林と戦国の山城跡が残り、人との関わりの歴史を随所に感じられる都立自然公園の一つ。




国指定史跡・滝山城跡

後北条氏が支配した山城で、戦国時代に北条氏康、上杉謙信、武田信玄が、関東の覇権を争って激しい攻防を展開した舞台の一つになりました。特に永禄12年(1569)の信玄、勝頼父子によるこの滝山城攻めは熾烈を極めたそう。

少々肌寒い一日でしたが…心配していた雨に降られることもなく、雑木林の紅葉狩りと戦国の歴史に思いを馳せながら、静かに歩くことができました。お疲れさまでした!










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥多摩最後の紅葉 | トップ | 【ガイド】箱根外輪山トレッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿