23日、奥多摩/三頭山(みとうさん・1531㍍=中央峰)のガイドを行いました。
数馬の湯トラベル[登山・休日]。
テーマは「山梨側から三頭山登頂~2015プチ忘年会も!」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/cb9b8385f4f542acdab71b31bbc9d474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/556f2132f40b31e85d4fb90e7f2ac80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/e973220f5b6525e0ecfe23e3ad076cf6.jpg)
槇寄山(まきよせやま・1188.2㍍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/4fd20f38b75ddbfc4cf7b19df7bc4913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/8c183bedec1dd7c1c8f31dd6bb2b802a.jpg)
三頭山・西峰
西から近づく低気圧の影響で天候が下降気味の中、数馬の湯トラベル2015年最後の登山。“雪”の期待も叶わず、小雨と南寄りの風が冷たい一日に。しかし、参加された皆さん、本コースのベストタイムで踏破されました。
来る2016年に向けて、静かで、充実感のある山納め?
下山後は、温泉と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/f0c4d47d83a6be2ee67c1b935ded7040.jpg)
数馬けんちん汁でホッ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/8bd677110293942ccebb6d831d8ca596.jpg)
お疲れさまでした。(三頭山・西峰にて)
最後になりましたが、2015数馬の湯トラベル・ツアーにご参加いただいたすべての皆さまに心から感謝いたします。新年も、引き続きよろしくお願いいたします。
数馬の湯トラベル[登山・休日]。
テーマは「山梨側から三頭山登頂~2015プチ忘年会も!」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/cb9b8385f4f542acdab71b31bbc9d474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/556f2132f40b31e85d4fb90e7f2ac80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/e973220f5b6525e0ecfe23e3ad076cf6.jpg)
槇寄山(まきよせやま・1188.2㍍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/4fd20f38b75ddbfc4cf7b19df7bc4913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/8c183bedec1dd7c1c8f31dd6bb2b802a.jpg)
三頭山・西峰
西から近づく低気圧の影響で天候が下降気味の中、数馬の湯トラベル2015年最後の登山。“雪”の期待も叶わず、小雨と南寄りの風が冷たい一日に。しかし、参加された皆さん、本コースのベストタイムで踏破されました。
来る2016年に向けて、静かで、充実感のある山納め?
下山後は、温泉と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/f0c4d47d83a6be2ee67c1b935ded7040.jpg)
数馬けんちん汁でホッ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/8bd677110293942ccebb6d831d8ca596.jpg)
お疲れさまでした。(三頭山・西峰にて)
最後になりましたが、2015数馬の湯トラベル・ツアーにご参加いただいたすべての皆さまに心から感謝いたします。新年も、引き続きよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます